Trends
公開日: 2021.04.19
未来型AI無人店舗「DIME LOUNGE STORE」新宿にオープン!
▼ ニュースのポイント
①未来型の買い物を体験する無人店舗。
②小学館・丸善ジュンク堂・セキュアの3社がプロデュース。
③マスクを付けたまま、顔認証で入店・決済・退店。
DIME LOUNGE STOREは、小学館のトレンドマガジン『DIME』編集部と、全国に店舗を展開する丸善ジュンク堂書店、AIなどの最新テクノロジーを取り入れた製品やサービスの開発を行うセキュアが、リテールDX コンソーシアム・ラボの第1弾プロジェクトとして取り組んだビジネスモデルである。
DIME LOUNGE STOREのコンセプトは、「未来の買い物体験ができる無人型AI店舗」。AI顔認証システムや入退室管理システム・監視カメラシステム・画像解析ソリューションなど最新AIを駆使している。

商品を手に取ると棚の上部のディスプレイに情報が表示され、詳細なスペックが確認できる。購入は商品を持ち退店ゲートへ進むと顔認証で決済が完了する。店内には多くのカメラやセンサーを設置。ハイテクツールと独自のソフトウエアで在庫数の可視化と棚卸しコストを削減する。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社小学館のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001116.000013640.html
▼ 会社概要
幼児誌から週刊誌・ファッション誌・ライフスタイル誌・コミック誌など幅広く発行。絵本・図鑑・辞典・百科事典・文芸書や実用書といった書籍や電子書籍なども発行する総合出版社。
社名:株式会社小学館
代表取締役:相賀昌宏
所在地:東京都千代田区一ツ橋2-3-1
①未来型の買い物を体験する無人店舗。
②小学館・丸善ジュンク堂・セキュアの3社がプロデュース。
③マスクを付けたまま、顔認証で入店・決済・退店。
最新AIを駆使した画期的な入店システム
小学館が4月15日、丸善ジュンク堂書店、セキュアと3社共同で、未来型AI無人店舗「DIME LOUNGE STORE」を新宿住友ビル地下1階にオープンしたと同日発表している。DIME LOUNGE STOREは、小学館のトレンドマガジン『DIME』編集部と、全国に店舗を展開する丸善ジュンク堂書店、AIなどの最新テクノロジーを取り入れた製品やサービスの開発を行うセキュアが、リテールDX コンソーシアム・ラボの第1弾プロジェクトとして取り組んだビジネスモデルである。
DIME LOUNGE STOREのコンセプトは、「未来の買い物体験ができる無人型AI店舗」。AI顔認証システムや入退室管理システム・監視カメラシステム・画像解析ソリューションなど最新AIを駆使している。

『DIME』オリジナル商品やバイヤー厳選商品を展示
DIME LOUNGE STOREは、マスクを付けたままでも認証できる画期的なシステム。初めて入店するときに入り口の認証器にユーザー情報を読み取らせて顔情報を登録する。商品を手に取ると棚の上部のディスプレイに情報が表示され、詳細なスペックが確認できる。購入は商品を持ち退店ゲートへ進むと顔認証で決済が完了する。店内には多くのカメラやセンサーを設置。ハイテクツールと独自のソフトウエアで在庫数の可視化と棚卸しコストを削減する。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社小学館のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001116.000013640.html
▼ 会社概要
幼児誌から週刊誌・ファッション誌・ライフスタイル誌・コミック誌など幅広く発行。絵本・図鑑・辞典・百科事典・文芸書や実用書といった書籍や電子書籍なども発行する総合出版社。
社名:株式会社小学館
代表取締役:相賀昌宏
所在地:東京都千代田区一ツ橋2-3-1
関連記事
-
Trends
2023.05.01
経済産業省が日本のデータ連携に関する取り組みを「ウラノス エコシステム」と命名 システム連携で新たな価値を創出
-
Trends
2023.04.04
モビルスがサカイ引越センターのLINE公式アカウントに「MOBI CAST」を導入、通知メッセージ運用コストを削減
-
Trends
2022.10.31
IHIがGUGENと共同プロジェクトを開始、炭素データの効率的な収集などを実現へ
-
Trends
2021.09.24
パナソニックが「音声プッシュ通知」サービスを開始、IoT対応家電の動作状況などを通知
-
Trends
2021.04.27
AIプラットフォーム「kuzen」、中国新聞社とAIチャットボットの実証実験開始
-
Trends
2021.04.27
Mira RoboticsがハービスPLAZA ENTで実証実験を実施