国内
公開日: 2023.06.17
JCBがAIを活用し加盟店の審査・登録プロセスを自動化 最短4時間で審査・登録が完了し利用可能
▼ ニュースのポイント
①JCBが加盟店の審査・登録プロセスにAIを活用し自動化。
②審査・登録期間が大幅短縮。
③審査精度が持続的に向上。

同社によると、キャッシュレス決済市場の拡大により、クレジットカード、デビットカード、電子マネー、QRコード決済などの加盟申請が大幅に増加。決済代行サービス事業者を通じた加盟店(店子)との取引も拡大していることから、加盟登録までのスピード向上が求められているという。
これにより、加盟店が申請を受領して事業者に回答するまでの期間は、従来の2~3日営業日から大幅に短縮され最短4時間となる。
さらに審査精度も、AIが過去データの学習と外部情報の収集・分析を行うことで持続的向上が可能となった。
同システムはクラウド基盤上で開発しているため柔軟にサービスを拡充できるという。現在は「店頭決済代行サービス事業者」向けの開発に着手し、今後も加盟店のニーズに沿った機能を適宜リリースするとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
JCB プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000791.000011361.html
▼ 会社概要
JCBはクレジットカード業務などを行うクレジットカード会社。
社名:株式会社ジェーシービー(JCB)
代表取締役:浜川 一郎
所在地:東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
①JCBが加盟店の審査・登録プロセスにAIを活用し自動化。
②審査・登録期間が大幅短縮。
③審査精度が持続的に向上。
加盟申請の大幅増加でスピード向上のニーズ
JCBは6月16日、加盟店の審査・登録における新たなシステムをリリースしたと発表した。同システムにより、審査・登録期間の大幅短縮と審査精度の持続的向上が可能となるとしている。
同社によると、キャッシュレス決済市場の拡大により、クレジットカード、デビットカード、電子マネー、QRコード決済などの加盟申請が大幅に増加。決済代行サービス事業者を通じた加盟店(店子)との取引も拡大していることから、加盟登録までのスピード向上が求められているという。
審査の自動化でリードタイムを大幅短縮
新システムでは、EC決済代行サービス事業者が自ら加盟店情報をアップロードでき、瞬時に不備チェックの判定を行う。また、定められたロジック内での審査を自動化したことで、リードタイムの大幅短縮と業務の削減を実現した。これにより、加盟店が申請を受領して事業者に回答するまでの期間は、従来の2~3日営業日から大幅に短縮され最短4時間となる。
さらに審査精度も、AIが過去データの学習と外部情報の収集・分析を行うことで持続的向上が可能となった。
同システムはクラウド基盤上で開発しているため柔軟にサービスを拡充できるという。現在は「店頭決済代行サービス事業者」向けの開発に着手し、今後も加盟店のニーズに沿った機能を適宜リリースするとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
JCB プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000791.000011361.html
▼ 会社概要
JCBはクレジットカード業務などを行うクレジットカード会社。
社名:株式会社ジェーシービー(JCB)
代表取締役:浜川 一郎
所在地:東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
関連記事
-
国内
2023.06.29
amptalkは自社の「アンプトーク」がMicrosoft Teamsのチャットと連携を発表 ユーザーが多いビジネスツールと連携
-
国内
2023.06.29
LX DESIGNが「複業先生(R)」の授業案自動生成機能(β版)を提供 外部人材と学校をつなぎ効率的な授業を
-
国内
2023.06.28
フツパーが製造業向けの大規模画像言語モデルの開発に着手 製造現場におけるデータ処理や業務の自動化に特化した汎用型AIを開発
-
国内
2023.06.27
ポーラ化成工業が熱中症リスク判定AIカメラの社会実証試験を開始 建設現場での熱中症に対する有用性を検証
-
国内
2023.06.26
TechMagicがキユーピーと資本業務提携、最先端技術などを活用して「未来型食品工場」の早期具現化へ
-
国内
2023.06.23
Specteeが災害時の浸水情報を三次元表示するシステムの実証結果を公開、建物の浸水深の把握が可能に