国内
公開日: 2021.01.02
無料でデジタルスキルが学べるオンライン講座紹介サイトを開設 経済産業省
「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」開設
経済産業省は12月24日、コロナ禍に自宅でデジタルスキルを学ぶことができる無料オンライン講座の紹介サイト「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」を開設した。
近年、デジタルスキルは社会人にとって必須となりつつあり、コロナ禍に自宅に居ながら新しいスキルを習得しようという意識も高まっている。
同ナビサイトでは、このような社会人が学習を始めるきっかけとなるよう、誰でも無料でデジタルスキルを学ぶことができるオンライン講座を紹介している。同省が民間事業者にコンテンツの無償提供を呼びかけて開設を実現したものだ。
「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」概要
講座情報は現在50以上掲載され、今後も情報を継続的に更新するという。講座カテゴリは、 AI、データサイエンス、クラウド、IoT、セキュリティ、ネットワークなど全16。レベルも入門から基礎、上級と分けられ、絞り込み検索が可能だ。
また講座ごとの講座情報詳細では、コース概要、習得できるスキル、受講対象者、前提知識、受講時間と、講座を受講できる事業者サイトのリンクが紹介されている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
経済産業省 ニュースリリース
https://www.meti.go.jp/
巣ごもりDXステップ講座情報ナビ
https://www.meti.go.jp/
関連記事
-
国内
2022.08.09
IPAが基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験を対象にインターネット試験の実証試験を実施 試験運営上の課題抽出へ
-
国内
2022.08.05
ミクシィが会話AIロボット「Romi」を児童発達支援・放課後等デイサービスへ提供 ロボット療育をサポートする
-
国内
2022.08.04
キヤノンが作物の画像とAIを活用した農業生育モニタリングシステムを開発 水稲栽培での実証実験で実用化へ
-
国内
2022.08.03
すららネットと守山市がICT教材「すららドリル」を活用した学力向上実証事業を実施 平均点が27点以上向上した学校も!
-
国内
2022.07.30
富士通が「歩容照合技術」を開発 顔などが映っていない映像でも高精度に人物を照合可能
-
国内
2022.07.30
82歳が情報セキュリティマネジメント試験に合格 最年長記録を3年ぶりに更新