国内
公開日: 2023.03.12
ワイム総合企画が「GOLF NEXT 24」所沢店をオープン 完全個室で好きな時間に大画面シミュレーションゴルフが楽しめる
▼ニュースのポイント
①ワイム総合企画は今月13日に、「GOLF NEXT 24」を埼玉県所沢市にオープンする。
②GOLF NEXT 24は、1ブースごとに完全個室で、自分だけの空間で大画面シミュレーションゴルフを楽しむことができる。
③同施設には、AIGIAが提供する、AIによる骨格解析「AIGIA」を導入している。
同社は2022年12月に、神奈川県相模原市においてGOLF NEXT 24の相模原店、橋本店をオープンしており、オープンからたった3カ月で400人もの会員を獲得している。
今回オープンする所沢店は、2階建ての大型店舗で、10室のブースを備えている。

1ブースごとに完全個室で、自分だけの空間で大画面シミュレーションゴルフを楽しむことができる。1コマ80分から利用可能で、ラウンドを楽しむことも可能だ。
個室は広く設計されており、利用プランによっては、非会員を1~3名まで無料で同伴することもできる。
オンラインで予約でき、24時間無人運営施設であることから、好きな時間にプレイできるところも人気の理由だと考えられる。
このソリューションを活用することで、骨格と弾道データを比較でき、これまで気づかなかったスウィングの癖に気づくことができる。
具体的なスウィングのデータや表などを確認可能で、どの部分を直したら良いのかがひと目でわかるのである。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ワイム総合企画 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
不動産の所有から売買、管理、賃貸と仲介業務を手掛ける企業。
自家用自動車運行管理業務や、貸会議室・レンタルオフィス・シェアハウスなどの管理運営業務も行っている。
会社名:ワイム総合企画株式会社
代表:佐藤 直史
本社所在地:東京都新宿区高田馬場1丁目29番9号TDビル6F
①ワイム総合企画は今月13日に、「GOLF NEXT 24」を埼玉県所沢市にオープンする。
②GOLF NEXT 24は、1ブースごとに完全個室で、自分だけの空間で大画面シミュレーションゴルフを楽しむことができる。
③同施設には、AIGIAが提供する、AIによる骨格解析「AIGIA」を導入している。
待望の所沢店をオープン
3月9日、ワイム総合企画は今月13日に、「GOLF NEXT 24」を埼玉県所沢市にオープンすることを発表した。同社は2022年12月に、神奈川県相模原市においてGOLF NEXT 24の相模原店、橋本店をオープンしており、オープンからたった3カ月で400人もの会員を獲得している。
今回オープンする所沢店は、2階建ての大型店舗で、10室のブースを備えている。

GOLF NEXT 24とは
GOLF NEXT 24は、「リーズナブルな大人の遊び場」というコンセプトを基に作られている。1ブースごとに完全個室で、自分だけの空間で大画面シミュレーションゴルフを楽しむことができる。1コマ80分から利用可能で、ラウンドを楽しむことも可能だ。
個室は広く設計されており、利用プランによっては、非会員を1~3名まで無料で同伴することもできる。
オンラインで予約でき、24時間無人運営施設であることから、好きな時間にプレイできるところも人気の理由だと考えられる。
どの部分を直したら良いのかがひと目でわかる
同施設には、AIGIAが提供する、AIによる骨格解析「AIGIA」を導入。このソリューションを活用することで、骨格と弾道データを比較でき、これまで気づかなかったスウィングの癖に気づくことができる。
具体的なスウィングのデータや表などを確認可能で、どの部分を直したら良いのかがひと目でわかるのである。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ワイム総合企画 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
不動産の所有から売買、管理、賃貸と仲介業務を手掛ける企業。
自家用自動車運行管理業務や、貸会議室・レンタルオフィス・シェアハウスなどの管理運営業務も行っている。
会社名:ワイム総合企画株式会社
代表:佐藤 直史
本社所在地:東京都新宿区高田馬場1丁目29番9号TDビル6F
関連記事
-
国内
2023.06.29
amptalkは自社の「アンプトーク」がMicrosoft Teamsのチャットと連携を発表 ユーザーが多いビジネスツールと連携
-
国内
2023.06.29
LX DESIGNが「複業先生(R)」の授業案自動生成機能(β版)を提供 外部人材と学校をつなぎ効率的な授業を
-
国内
2023.06.28
フツパーが製造業向けの大規模画像言語モデルの開発に着手 製造現場におけるデータ処理や業務の自動化に特化した汎用型AIを開発
-
国内
2023.06.27
ポーラ化成工業が熱中症リスク判定AIカメラの社会実証試験を開始 建設現場での熱中症に対する有用性を検証
-
国内
2023.06.26
TechMagicがキユーピーと資本業務提携、最先端技術などを活用して「未来型食品工場」の早期具現化へ
-
国内
2023.06.23
Specteeが災害時の浸水情報を三次元表示するシステムの実証結果を公開、建物の浸水深の把握が可能に