国内
公開日: 2023.01.18
レッドホースコーポレーションがデジタル教室「REDEE」の新カリキュラムを公開 ゲームで学ぶAI・ゲーミング英会話
▼ ニュースのポイント
①レッドホースコーポレーションがゲームで学ぶデジタル教室「REDEE」に9種のカリキュラムを発表。
②エンジニア・クリエイター・プロゲーマー向けカリキュラムも登場。
③AIを知る講義や、超初心者から中級までゲーミング英会話を学ぶコースも。
2月から始まるREDEEメンバーシップSeason3の目玉となるのはAIを学ぶカリキュラムで、楽しみながら自然に学ぶことができる。また、ゲーミング英会話も注目の一つとなっている。

新たなカリキュラムの一つは、実際にアートAIを使い理解を深めて学ぶ「コンピュータAI」。AIを使った作品を作るなど、楽しみながら意味や仕組みを深めていける。
また、「ゲーミング英会話」ではゲームをしながらニューヨーク出身の先生と英語を学んでいく。超初心者向けから中級向けまでレベルに合わせた二つのコースから選べる。
さらに、アルファベットを学ぶ「タイピングちょうにゅうもん」、「ユニティ 3Dアクションゲームせいさく」、デジタルで絵を描くことができるペンタブを使いイラストの描き方を学ぶ「背景デザイン」、専用のソフトを使用して動画のサムネイルを作成する「サムネイルさくせい」がある。
各カリキュラムの予約は2週間前から可能で、講義や自己学習により学んでいく。「REDEE」は258席あるシアターのプロゲーマー体験エリアで、学校関係者向けの校外学習や修学旅行先としても人気のスポットとなっている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
レッドホースコーポレーション プレスリリース
https://www.redhorse.co.jp/news/detail/7115/
▼ 会社概要
レッドホースコーポレーションは、地域産業支援や活性化事業・コンシューマー事業・エデュテインメント事業(eスポーツ)・ギフト事業を展開する企業。
社名:レッドホースコーポレーション株式会社
代表取締役:山田 健介
所在地:東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING2階
①レッドホースコーポレーションがゲームで学ぶデジタル教室「REDEE」に9種のカリキュラムを発表。
②エンジニア・クリエイター・プロゲーマー向けカリキュラムも登場。
③AIを知る講義や、超初心者から中級までゲーミング英会話を学ぶコースも。
子供達の自由な発想をゲーム制作に取り込む
地方・地域と連携したさまざまなサービス・プロダクトを展開するレッドホースコーポレーションが1月14日、ゲームで学ぶデジタル教室「REDEE(レディー)」に、2月1日から登場するカリキュラムを発表した。2月から始まるREDEEメンバーシップSeason3の目玉となるのはAIを学ぶカリキュラムで、楽しみながら自然に学ぶことができる。また、ゲーミング英会話も注目の一つとなっている。

自分で調べて解く習慣を身に着ける
「REDEE」は、ゲーム体験からデジタル技術やスキルを獲得する日本最大級のデジタル教育施設。三カ月でデジタルの基礎を学び、やりたいこと・興味があることを選択して「プロジェクト」へ進み自分のペースで幅広い知識を学ぶことができる。新たなカリキュラムの一つは、実際にアートAIを使い理解を深めて学ぶ「コンピュータAI」。AIを使った作品を作るなど、楽しみながら意味や仕組みを深めていける。
また、「ゲーミング英会話」ではゲームをしながらニューヨーク出身の先生と英語を学んでいく。超初心者向けから中級向けまでレベルに合わせた二つのコースから選べる。
目指す職業向けのカリキュラムも登場
「マイクラミニゲーム」では、座標・変数・乱数・条件分岐などが使われたアスレチック型ミニゲームを体験。基礎を応用したプログラミングを学び活用してミニゲームを制作する。「スクラッチいどうをきわめる」は、ゲームでよく使われる「移動」について詳しく解説する。さらに、アルファベットを学ぶ「タイピングちょうにゅうもん」、「ユニティ 3Dアクションゲームせいさく」、デジタルで絵を描くことができるペンタブを使いイラストの描き方を学ぶ「背景デザイン」、専用のソフトを使用して動画のサムネイルを作成する「サムネイルさくせい」がある。
各カリキュラムの予約は2週間前から可能で、講義や自己学習により学んでいく。「REDEE」は258席あるシアターのプロゲーマー体験エリアで、学校関係者向けの校外学習や修学旅行先としても人気のスポットとなっている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
レッドホースコーポレーション プレスリリース
https://www.redhorse.co.jp/news/detail/7115/
▼ 会社概要
レッドホースコーポレーションは、地域産業支援や活性化事業・コンシューマー事業・エデュテインメント事業(eスポーツ)・ギフト事業を展開する企業。
社名:レッドホースコーポレーション株式会社
代表取締役:山田 健介
所在地:東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING2階
関連記事
-
国内
2023.02.02
オプティムの「OPTiM 電子帳簿保存」をNECから販売 来年1月から施行の電子帳簿保存法改正に向けた対応
-
国内
2023.01.31
カナミックネットワークの「業務時間見える化ツール」が介護ICT導入モデルの構築に活用される 介護現場の生産性向上を目指す事業
-
国内
2023.01.31
Forex Roboticsが栃木県とほ場の状態把握を簡易化 AIが苗の数・粗密具合をヒートマップ化して育成管理を効率化
-
国内
2023.01.28
日本アイ・ビー・エムなどが進める「AIスーツケース」の開発を1年延長 さらなる社会実装に向けた取り組みへ
-
国内
2023.01.28
東北大学の医学部生らがスマホとAIによる次世代医療を開発 スマホの画像でアトピー性皮膚炎に併発する感染症を早期発見!
-
国内
2023.01.27
アジラがAI警備システム「アジラ」をアップデート 「白杖・車いす検知機能」と「迷子検索機能」を追加