国内
公開日: 2021.11.01
ロカリアがAI活用教育の実証事業に参画 教育格差の是正と地域を担う人材育成へ
▼ ニュースのポイント
①ロカリアが昴、教育情報サービスとAI活用教育の実証事業をスタート。
②過疎地域の子どもたちに都市部と変わらない良質な教育機会の提供。
③学力向上・子育て世帯の流出抑止・人材の確保へ。
同プロジェクトは、学習塾と連携し過疎地域に居住する中学生に地理的制約のないeラーニングを提供。教育格差の是正と地域活性化の基盤づくりを行う。

ICT活用による良質な教育機会の提供により、子どもの学力・満足度向上や子育て世帯の流出抑止、さらに人材の育成や排出が期待され、地域経済の活性化につなげる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ロカリア プレスリリース
https://www.localia.co.jp/posts/XN-rg7t5
▼ 会社概要
ロカリアは、開発支援事業やコンサルティング事業、法人研修事業を展開。地方企業の経営にAIを中心としたテクノロジーの活用を目指している。
社名:株式会社ロカリア
代表取締役:深澤 大我
所在地:福岡市中央区大名2-9-35 トウセン天神ビル9F
①ロカリアが昴、教育情報サービスとAI活用教育の実証事業をスタート。
②過疎地域の子どもたちに都市部と変わらない良質な教育機会の提供。
③学力向上・子育て世帯の流出抑止・人材の確保へ。
過疎地域に居住する子どもの学力・満足度向上へ
ロカリアは、昴と共同で教育情報サービスが行う「過疎の進む地域に居住する生徒に対し、ICTを活用することで良質な教育機会を提供し、地域を担う人材を育て、呼び込む土壌を醸成する実証事業」に参画すると、10月29日に発表している。同プロジェクトは、学習塾と連携し過疎地域に居住する中学生に地理的制約のないeラーニングを提供。教育格差の是正と地域活性化の基盤づくりを行う。

個々の特性に合わせたeラーニング
ロカリアは、昴のおよそ10年分の模擬試験のデータと、学習塾に所属する生徒の学習ログデータでAIを開発。生徒一人ひとりに最適化した動画をAIがレコメンドし、eラーニングシステムに搭載する。ICT活用による良質な教育機会の提供により、子どもの学力・満足度向上や子育て世帯の流出抑止、さらに人材の育成や排出が期待され、地域経済の活性化につなげる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ロカリア プレスリリース
https://www.localia.co.jp/posts/XN-rg7t5
▼ 会社概要
ロカリアは、開発支援事業やコンサルティング事業、法人研修事業を展開。地方企業の経営にAIを中心としたテクノロジーの活用を目指している。
社名:株式会社ロカリア
代表取締役:深澤 大我
所在地:福岡市中央区大名2-9-35 トウセン天神ビル9F
関連記事
-
国内
2023.06.29
amptalkは自社の「アンプトーク」がMicrosoft Teamsのチャットと連携を発表 ユーザーが多いビジネスツールと連携
-
国内
2023.06.29
LX DESIGNが「複業先生(R)」の授業案自動生成機能(β版)を提供 外部人材と学校をつなぎ効率的な授業を
-
国内
2023.06.28
フツパーが製造業向けの大規模画像言語モデルの開発に着手 製造現場におけるデータ処理や業務の自動化に特化した汎用型AIを開発
-
国内
2023.06.27
ポーラ化成工業が熱中症リスク判定AIカメラの社会実証試験を開始 建設現場での熱中症に対する有用性を検証
-
国内
2023.06.26
TechMagicがキユーピーと資本業務提携、最先端技術などを活用して「未来型食品工場」の早期具現化へ
-
国内
2023.06.23
Specteeが災害時の浸水情報を三次元表示するシステムの実証結果を公開、建物の浸水深の把握が可能に