国内
公開日: 2022.03.02
CompassがAIを活用したアセスメントシステムを開発 相談者と企業のマッチング度がこれまでよりも現実的に
▼ニュースのポイント
①CompassはAIを活用したアセスメントシステムを開発し、3月1日から運用をスタートすることを発表した。
②このシステムは京都市が実施する「就職氷河期世代活躍支援事業」のために開発された。
③今回運用開始するアセスメントシステムはこれまでのツールとは異なり、企業文化や職種などとのマッチング度がこれまで以上に現実的なものとなると期待が寄せられている。
このシステムは京都市が実施する「就職氷河期世代活躍支援事業」のために開発された。
就職氷河期世代活躍支援事業とは、不安定な仕事に不本意ながら就いている就職氷河期世代に向けた就労支援事業。
従来通りの面談形式でのサポートに加え、チャットボットやSNS、AIなどを活用し、オンライン上でも就労に関する相談やサポートを行っている。

この機能は、LINEで寄せられる相談者の質問の回答をAIが解析し、相談者の価値観や性格に合った企業候補が表示されるというもの。
同機能を実装後、「もっと細かくマッチングした理由を知りたい」、「自分にはどのような企業が合っているかを知りたい」という意見が多数届いた。
そこで、LINE上だけでなく、面談時にAIが出した結果を確認して提示し、その結果についてコーディネーターやカウンセラーが説明を付け加えることになった。
今回運用開始するアセスメントシステムはこれまでのツールとは異なり、企業文化や職種などとのマッチング度がこれまで以上に現実的なものとなると期待が寄せられている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
Compass プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
キャリアカウンセリングや有料職業紹介を手がける企業。
会社名:株式会社 Compass
代表:大津 愛
所在地:兵庫県神戸市中央区浪花町56 三井住友銀行神戸本部ビル2F
①CompassはAIを活用したアセスメントシステムを開発し、3月1日から運用をスタートすることを発表した。
②このシステムは京都市が実施する「就職氷河期世代活躍支援事業」のために開発された。
③今回運用開始するアセスメントシステムはこれまでのツールとは異なり、企業文化や職種などとのマッチング度がこれまで以上に現実的なものとなると期待が寄せられている。
3月1日から運用スタート
2月28日、CompassはAIを活用したアセスメントシステムを開発し、3月1日から運用をスタートすることを発表した。このシステムは京都市が実施する「就職氷河期世代活躍支援事業」のために開発された。
就職氷河期世代活躍支援事業とは、不安定な仕事に不本意ながら就いている就職氷河期世代に向けた就労支援事業。
従来通りの面談形式でのサポートに加え、チャットボットやSNS、AIなどを活用し、オンライン上でも就労に関する相談やサポートを行っている。

相談者の質問の回答をAIが解析
同社は就職氷河期世代活躍支援事業において、2021年10月から「キャリアジム京都」に、AIを活用したマッチング機能を実装し、運用を始めていた。この機能は、LINEで寄せられる相談者の質問の回答をAIが解析し、相談者の価値観や性格に合った企業候補が表示されるというもの。
同機能を実装後、「もっと細かくマッチングした理由を知りたい」、「自分にはどのような企業が合っているかを知りたい」という意見が多数届いた。
そこで、LINE上だけでなく、面談時にAIが出した結果を確認して提示し、その結果についてコーディネーターやカウンセラーが説明を付け加えることになった。
今回運用開始するアセスメントシステムはこれまでのツールとは異なり、企業文化や職種などとのマッチング度がこれまで以上に現実的なものとなると期待が寄せられている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
Compass プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
キャリアカウンセリングや有料職業紹介を手がける企業。
会社名:株式会社 Compass
代表:大津 愛
所在地:兵庫県神戸市中央区浪花町56 三井住友銀行神戸本部ビル2F
関連記事
-
国内
2022.05.21
FCNTがDSRと「水位検知ソリューション」を共同開発 ため池や河川など自然災害の防災・減災へ
-
国内
2022.05.20
zero to oneが法人向けに2022年第2回JDLA「G検定」の無償模擬試験をオンライン開催 数日後に結果レポートを発行
-
国内
2022.05.18
NTTが画像認識AIを用いて社会インフラ設備の錆を97.5%の精度で検出 一括点検で点検稼働の削減へ
-
国内
2022.05.16
伊藤園が富士通とAI画像解析技術を開発 茶葉の摘採時期を判断
-
国内
2022.05.13
GROOVE Xが「LOVOT」に骨格検出技術を搭載 LOVOTへの愛着形成を促すことが目的
-
国内
2022.05.13
カルビーが商品パッケージの校正業務をシステムで一部自動化 作業時間を3割削減