sansansansan
  • DIGITALIST
  • Trends
  • ザクティがクボタ製ミニバックホーにセーフティカメラを提供、AI画像解析で接近する人物検出が可能
Pocket HatenaBlog facebook Twitter Close
新製品・サービス 公開日: 2023.05.19

ザクティがクボタ製ミニバックホーにセーフティカメラを提供、AI画像解析で接近する人物検出が可能

お気に入り

▼ ニュースのポイント
① AI人物検知機能搭載の小型重機向けセーフティカメラシステム
② AI画像解析で操縦席から死角となりやすい重機後方の広範囲を撮影
③ 危険レベルを重機との距離に応じて重機操縦者や周囲の作業員に警告

ミニバックホーに「ドボレコ S」を提供

 ザクティが、クボタ建機ジャパンのミニバックホーに「ドボレコ S」を提供し、「AI SAFETY PACKAGE」として発売されると、5月16日に発表した。

 「ドボレコ S」は、AI人物検知機能搭載の小型重機向けセーフティカメラシステムで、AI画像解析で接近する人物検出が可能。操縦席から死角となりやすい重機後方の広範囲を撮影でき、危険レベルを重機との距離に応じて重機操縦者や周囲の作業員に警告するため、各作業員が特別な安全対策用デバイスを所持する必要がなくなる。



カメラ映像をSDカードに常時記録が可能

 「ドボレコ S」では、カメラ映像をSDカードに常時記録が可能。現場でのヒヤリハット映像を危険予知活動や安全講習などで利用できる。

 なお、5月24日から5月26日にかけて、幕張メッセで開催される「第5回 建設・測量生産性向上展」に、「AI SAFETY PACKAGE」がクボタのブースに展示される予定。人物検知の精度の高さなどを体感することができる。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

ザクティ プレスリリース
https://xacti-co.com/

ザクティのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000110529.html

▼ 会社概要
ザクティは、デジタルカメラやデジタルイメージングデバイスの開発・製造・販売を手がけており、ドライブレコーダーやドローン、ロボットなどに搭載される業務用カメラ、法人向けカメラの開発も行う。

社名:株式会社ザクティ
代表取締役社長:喜久川 政樹
東京本社所在地:東京都千代田区丸の内三丁目1番1号

関連記事

DIGITALIST会員が
できること

  • 会員限定記事が全て読める
  • 厳選情報をメルマガで確認
  • 同業他社のニュースを閲覧
    ※本機能は、一部ご利用いただけない会員様がいます。