新製品・サービス
公開日: 2021.03.17
ObotAIが福井県庁の新型コロナワクチン接種の問い合わせにAIチャットボットを提供
日本語を含む6言語に対応したAIチャットボットに
ObotAIが、多言語AIチャットボット「ObotAI」を、福井県庁の新型コロナワクチン接種の問い合わせに導入したと、2月17日に発表している。ObotAIは「ObotAI」を新型コロナワクチン接種対応のチャットボットにし、住民からの問い合わせに時間や曜日を問わず正確な情報を提供できるようにした。
日本語はもちろん、英語や中国語〈簡体・繁体〉などを含めた全6言語に対応。外国籍の人の問い合わせ対応も可能にすることで、同県庁の業務負担を大幅に削減していく。

AIを組み込み、機械翻訳ではないリアルな会話を実現
「ObotAI」はAIが組み込まれた最先端のチャットボットで、機械翻訳ではないリアルな会話を、多言語で実現することが可能。LINEやFacebook Messenger、Slack、Skype、WeChatなどといったビジネスチャットにも対応しているほか、専用のCMSによって最短3日で導入できることも特徴の1つとなっている。2020年4月からは「ObotAI」をベースとしたAIチャットボット「COVID-19 Q&A」を、行政機関や医療機関に無償提供している。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ObotAI
https://obot-ai.com/
ObotAIのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000036236.html
関連記事
-
新製品・サービス
2023.02.03
カーメイトが野球・ソフトボール用球速計測アプリ「BallPathTracker」をリリース 投球の速度と軌道がわかる!
-
新製品・サービス
2023.02.02
大成が遠隔受付システムを千葉県香取市複合施設に導入、来訪者に対する案内業務を遠隔で行うことが可能に
-
新製品・サービス
2023.02.02
パルケが「パルケミート」にベータ版のチャットボット機能を追加 会話形式でユーザーが必要とする情報を端的に提供する
-
新製品・サービス
2023.02.01
アイ・ラーニングがイスラエル発の「データアナリスト育成プログラム」を法人向けに販売開始 リスキリングが最短6カ月で可能
-
新製品・サービス
2023.02.01
REVOXが「SellBOT」の機能をアップデート 図面へ書き込みができるようになり、注意点が一目でわかる
-
新製品・サービス
2023.01.31
ラディウス・ファイブがアニメを高画質化するChrome 拡張機能をリリース! YouTube などのアニメをリアルタイムで高解像度化