新製品・サービス
公開日: 2023.01.20
オリオンスターロボティクスが「CES 2023」に「Lucki」を出展、AIロボットで効率的な配膳サービスを提供
▼ ニュースのポイント
① 「CES 2023」にAI配送ロボットを出展
② AIロボットで効率的な配膳サービスを提供
③ 自動的に経路計画を作成、ナビゲーションで障害物の回避も可能
「Lucki」はAI配送ロボットで、効率的な配膳サービスを提供。人は「人にしかできない接客業務」に時間を割けるようになるため、「顧客満足度」を向上させることができる。
「CES 2023」においても、便利で使いやすいことで注目を集めたほか、人手不足の解消効果が期待できるとの声も上がっている。

自動的に水平になる独立懸架システムも搭載し、衝突や揺れることを効率的に回避して、配送時に液体などをこぼさない安定性も備えており、最大積み重量は40kg。1回の巡航で4つのテーブルに配膳ができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
オリオンスターロボティクス
https://jp.orionstar.com/
Lucki
https://jp.orionstar.com/lucki-jp.html
オリオンスターロボティクスのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000110665.html
▼ 会社概要
オリオンスターロボティクスは、次世代AIロボットの開発に注力する企業で、AI配膳ロボット「Lucki」や、AI受付ロボット「Mini」などを展開している。
社名:オリオンスターロボティクス株式会社
代表取締役:傅盛
本社所在地:東京都涉谷区惠比寿1-23-15 ルモンド恵比寿 901号室
① 「CES 2023」にAI配送ロボットを出展
② AIロボットで効率的な配膳サービスを提供
③ 自動的に経路計画を作成、ナビゲーションで障害物の回避も可能
AI配送ロボットを「CES 2023」で展示
オリオンスターロボティクスが、世界最大級のテクノロジー見本市「CES 2023」に、AI配送ロボット「Lucki」を出展したと、1月13日に発表している。「Lucki」はAI配送ロボットで、効率的な配膳サービスを提供。人は「人にしかできない接客業務」に時間を割けるようになるため、「顧客満足度」を向上させることができる。
「CES 2023」においても、便利で使いやすいことで注目を集めたほか、人手不足の解消効果が期待できるとの声も上がっている。

ナビゲーションで障害物の回避が可能
「Lucki」はRGBDカメラやIRカメラ、レーザーレーダーなどを搭載した自律走行ロボットで、自動的に経路計画を作成。ナビゲーションで障害物の回避もできる。自動的に水平になる独立懸架システムも搭載し、衝突や揺れることを効率的に回避して、配送時に液体などをこぼさない安定性も備えており、最大積み重量は40kg。1回の巡航で4つのテーブルに配膳ができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
オリオンスターロボティクス
https://jp.orionstar.com/
Lucki
https://jp.orionstar.com/lucki-jp.html
オリオンスターロボティクスのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000110665.html
▼ 会社概要
オリオンスターロボティクスは、次世代AIロボットの開発に注力する企業で、AI配膳ロボット「Lucki」や、AI受付ロボット「Mini」などを展開している。
社名:オリオンスターロボティクス株式会社
代表取締役:傅盛
本社所在地:東京都涉谷区惠比寿1-23-15 ルモンド恵比寿 901号室
関連記事
-
新製品・サービス
2023.06.03
Nottaが自動文字起こしサービス「Notta」に新機能を追加 「AI要約機能」で1時間の音声を5分で文字起こしから要約まで行う
-
新製品・サービス
2023.06.03
凸版印刷がスマホアプリ「古文書カメラ(TM)」の無料配信を開始 スマートフォンで撮影したくずし字を解読できる
-
新製品・サービス
2023.06.03
サンワサプライがワイヤレスで音声が届くガイドシステムを発売、親機から複数台の子機へ音声をワイヤレス送信
-
新製品・サービス
2023.06.02
ナビタイムジャパンの「NAVITIME」「乗換NAVITIME」がAIによるバス遅延予測を提供開始 遅延時間をすぐに確認できる
-
新製品・サービス
2023.06.02
Liquidが「LIQUID eKYC」にパッシブ判定機能を搭載、顔認証時のなりすましを防止
-
新製品・サービス
2023.06.02
アクティバリューズが「talkappi INQUIRY」に新たな決済機能を追加、利用者の支払い利便性が向上