新製品・サービス
公開日: 2022.07.30
ジェネクストが「AI-Contact」の新サービスを開始 低コストで活用できる「アルコールチェック代行サービス」スタート
▼ニュースのポイント
①ジェネクストは自社が運営する「AI-Contact」において、新たな付随サービスを9月1日から提供する。
②AI-Contactは、無料で利用できる、社用車の運行管理システム。
③今回スタートする付随サービスは、「アルコールチェック代行サービス」だ。
このAI-Contactは、無料で利用できる、社用車の運行管理システム。
同システムでは、社用車の運行ルート管理から運転日報の入力、動態管理、車両管理などを行うことができる。
スマホから取得した走行データと、道路の標識情報データベースを照合することによって、交通違反を可視化。
このシステムを導入することで事故の発生が抑えられ、自動車保険料の大幅なコストカットを実現した企業も。
今回スタートする付随サービスは、「アルコールチェック代行サービス」である。

これまでは、緑ナンバーの事業者においてアルコールチェックが義務化されていたが、この10月からは白ナンバー事業者もアルコール検知器を使ってのアルコールチェックが義務化されることに。
しかし、社内でアルコールチェックを行うとなると負担が大きいため、同社はその業務を低コストで委託できるコールセンター体制を整えた。
今回リリースするアルコールチェック代行サービスは、オペレーターがアルコールチェック業務を行い、AI-Contactの点呼記録機能と連動することで、企業の管理者が常時状態を確認することができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ジェネクスト プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
クラウド型交通安全管理システム「AI-Contact」の運営や、ドライブレコーダーの映像解析業務、交通事故鑑定業務などを提供する企業。
会社名:ジェネクスト株式会社
代表:笠原 一
所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-3 新横浜KSビル9F
①ジェネクストは自社が運営する「AI-Contact」において、新たな付随サービスを9月1日から提供する。
②AI-Contactは、無料で利用できる、社用車の運行管理システム。
③今回スタートする付随サービスは、「アルコールチェック代行サービス」だ。
9月から新サービススタート
7月25日、ジェネクストは自社が運営する「AI-Contact」において、新たな付随サービスを9月1日から提供することを発表した。このAI-Contactは、無料で利用できる、社用車の運行管理システム。
同システムでは、社用車の運行ルート管理から運転日報の入力、動態管理、車両管理などを行うことができる。
スマホから取得した走行データと、道路の標識情報データベースを照合することによって、交通違反を可視化。
このシステムを導入することで事故の発生が抑えられ、自動車保険料の大幅なコストカットを実現した企業も。
今回スタートする付随サービスは、「アルコールチェック代行サービス」である。

白ナンバー事業者もアルコールチェックが義務化
今年4月の道路交通法改正により、業務上の飲酒運転を防ぐ法律が強化される。これまでは、緑ナンバーの事業者においてアルコールチェックが義務化されていたが、この10月からは白ナンバー事業者もアルコール検知器を使ってのアルコールチェックが義務化されることに。
しかし、社内でアルコールチェックを行うとなると負担が大きいため、同社はその業務を低コストで委託できるコールセンター体制を整えた。
今回リリースするアルコールチェック代行サービスは、オペレーターがアルコールチェック業務を行い、AI-Contactの点呼記録機能と連動することで、企業の管理者が常時状態を確認することができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ジェネクスト プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
クラウド型交通安全管理システム「AI-Contact」の運営や、ドライブレコーダーの映像解析業務、交通事故鑑定業務などを提供する企業。
会社名:ジェネクスト株式会社
代表:笠原 一
所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-3 新横浜KSビル9F
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約