sansansansan
  • DIGITALIST
  • Trends
  • XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
Pocket HatenaBlog facebook Twitter Close
新製品・サービス 公開日: 2023.06.30

XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装

お気に入り

▼ニュースのポイント
①XAION DATAは、「AUTOHUNT」に3つの新機能を追加した。
②AUTOHUNTはAIタレント検索エンジン。
③今回、スカウトメッセージ自動生成機能、クエリ自動生成機能、面談メモの自動構造化機能の3つを実装した。

ChatGPTを活用した機能を追加

 6月28日、XAION DATAは自社が提供する「AUTOHUNT」において、3つの新機能を追加したことを発表した。

 AUTOHUNTはAIタレント検索エンジンであり、転職サービスなどに登録していない優秀な人物を探し出すことができるソーシャルリクルーティングサポートシステムだ。

 SNSなどのオープンデータから候補者を探すことができ、候補者が公開しているSNSを通じてアプローチするため、中長期的な接点作りを見据えたタレントプールの構築が可能である。

 転職の意向が顕在化されてない人物をいち早く見つけ出して接点を持つことにより、競合他社よりも先に優秀な人物をスカウトすることにつながる。



新機能追加でさらに便利に

 今回、AUTOHUNTに追加された機能は、スカウトメッセージ自動生成機能、クエリ自動生成機能、面談メモの自動構造化機能の3つ。

 スカウトメッセージ自動生成機能では、求人情報と候補者情報を基にスカウトメッセージを自動生成する機能。これまでは、メッセージテンプレート文章の一部を置き換えて送信することが一般的であったが、この新機能によりメッセージをゼロから生成することもできるようになった。

 クエリ自動生成機能では、求人情報を読み込むことで、複雑な検索条件を生成できるようになった。

 面談メモの自動構造化機能では、1つのメモフォームから構造化したい情報を自動でピックアップし、自動入力することができる。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

XAION DATA プレスリリース
https://www.xaiondata.co.jp/


▼会社概要
AIテックスタートアップであり、AIとDATAを組み合わせることでさまざまな事業領域にAI技術実装を推し進めている企業。


会社名:株式会社XAION DATA
代表:佐藤 泰秀
所在地:東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア6F

関連記事

DIGITALIST会員が
できること

  • 会員限定記事が全て読める
  • 厳選情報をメルマガで確認
  • 同業他社のニュースを閲覧
    ※本機能は、一部ご利用いただけない会員様がいます。