新製品・サービス
公開日: 2023.01.18
パナソニックが福岡県宗像市にIoT電動アシスト自転車を提供、移動手段の充実化に伴う行動変容の検証に協力
▼ ニュースのポイント
① 福岡県宗像市にIoTスマートロック搭載のIoT電動アシスト自転車を提供
② 自動車から電動アシスト自転車にすることによる行動変容の可能性を検証
③ 位置や走行距離、稼働状況などをクラウドにアップロード
同市では、2050年までに同市における二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を宣言し、脱炭素社会実現に向けた取り組みを進めている。しかしながら、マイカーを所有する暮らしが定着しており、日常生活での移動におけるCO2排出量削減が課題となっていた。
そこでパナソニックが、電動アシスト自転車ショッピングモデル「ビビ・EX」をベースに独自開発したIoT電動アシスト自転車10台を、市民モニターに一定期間貸与。自動車から電動アシスト自転車にすることによるCO2削減量の算出や、GPSによる位置情報を管理ツールで分析することにより、行動変容の可能性の検証を行っている。

今回合わせて納入した管理ツールで、走行ログの管理を行い、行動変容を確認する流れとなっている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
パナソニック プレスリリース
https://news.panasonic.com/jp/topics/204987
パナソニックのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004987.000003442.html
▼ 会社概要
パナソニックは主に白物家電分野に加え、照明器具・配線器具などの住宅設備分野、リチウムイオン二次電池などの車載分野で事業を展開し、成長戦略を進め、顧客の価値につながる研究開発に取り組んでいる。
社名:パナソニック株式会社(英語名:Panasonic Corporation)
代表取締役 社長執行役員 CEO:楠見 雄規
本社所在地:大阪府門真市大字門真1006番地
① 福岡県宗像市にIoTスマートロック搭載のIoT電動アシスト自転車を提供
② 自動車から電動アシスト自転車にすることによる行動変容の可能性を検証
③ 位置や走行距離、稼働状況などをクラウドにアップロード
IoT電動アシスト自転車を市民モニターに一定期間貸与
パナソニックグループ(パナソニック)が、移動手段充実化に伴う行動変容の検証に協力するため、1月15日から2月13日にかけて、福岡県宗像市にIoT電動アシスト自転車を提供している。同市では、2050年までに同市における二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を宣言し、脱炭素社会実現に向けた取り組みを進めている。しかしながら、マイカーを所有する暮らしが定着しており、日常生活での移動におけるCO2排出量削減が課題となっていた。
そこでパナソニックが、電動アシスト自転車ショッピングモデル「ビビ・EX」をベースに独自開発したIoT電動アシスト自転車10台を、市民モニターに一定期間貸与。自動車から電動アシスト自転車にすることによるCO2削減量の算出や、GPSによる位置情報を管理ツールで分析することにより、行動変容の可能性の検証を行っている。

IoTスマートロックにGPSや通信機能を内蔵
パナソニックが同検証で提供しているIoT電動アシスト自転車には、IoTスマートロックが搭載されており、サークル錠にGPSや通信機能を内蔵。4G/LTE回線でクラウドサーバーと接続し、位置や走行距離、稼働状況、バッテリー情報などをクラウドにアップロードできる。今回合わせて納入した管理ツールで、走行ログの管理を行い、行動変容を確認する流れとなっている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
パナソニック プレスリリース
https://news.panasonic.com/jp/topics/204987
パナソニックのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004987.000003442.html
▼ 会社概要
パナソニックは主に白物家電分野に加え、照明器具・配線器具などの住宅設備分野、リチウムイオン二次電池などの車載分野で事業を展開し、成長戦略を進め、顧客の価値につながる研究開発に取り組んでいる。
社名:パナソニック株式会社(英語名:Panasonic Corporation)
代表取締役 社長執行役員 CEO:楠見 雄規
本社所在地:大阪府門真市大字門真1006番地
関連記事
-
新製品・サービス
2023.02.05
昌騰がGPS内蔵スピードメーター「M-GPS-V05」を発売、車両の方位、速度情報の取得が可能
-
新製品・サービス
2023.02.04
鳥取県が自治体初の「メタバース課」を設立 AIアバターを第一号職員として採用
-
新製品・サービス
2023.02.04
メックが「OTO TRIP」をアップデート AIカメラでペットの様子を把握し、1時間内の3つのシーンを飼い主へ送信
-
新製品・サービス
2023.02.03
カーメイトが野球・ソフトボール用球速計測アプリ「BallPathTracker」をリリース 投球の速度と軌道がわかる!
-
新製品・サービス
2023.02.02
大成が遠隔受付システムを千葉県香取市複合施設に導入、来訪者に対する案内業務を遠隔で行うことが可能に
-
新製品・サービス
2023.02.02
パルケが「パルケミート」にベータ版のチャットボット機能を追加 会話形式でユーザーが必要とする情報を端的に提供する