新製品・サービス
公開日: 2021.05.04
リージョンズがマッチングサービス「DXパートナー」を開始 地方企業のDX課題解決へ
▼ ニュースのポイント
①リージョンズが地方企業のDX支援に向け「DXパートナー」をリリースした。
②「DXパートナー」は、IT・ウェブ系人材に特化した「副業・兼業」マッチングサービス。
③人材不足で進まない地方のDXに、首都圏に多く分布するIT人材の「副業・兼業」を活用。
新型コロナの流行や労働力減少など外部環境が激変する中、地方企業でもDXが必要となっている。だが、DXに必要なIT分野に知見のある人材の多くは首都圏のIT企業に属しているため、このような人材が不足する地方企業ではDXが思うように進まないという。
そこで同社では、IT人材の「副業・兼業」を活用して地方企業のDXを支援しようと、IT・ウェブ系人材に特化した「DXパートナー」を開始することとした。
DX人材は「副業・兼業」として紹介するため、費用を抑えながら高い人材クオリティを期待でき、短期プロジェクトや実験的な取り組みへの対応も可能となる。
「DXパートナー」では、DXに関する人材や提案の募集、提案の採択までは無料。同社への費用は、実際に人材が業務を開始し、同社の有料サポートを利用する場合にのみ発生するという。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
リージョンズ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000052369.html
▼ 会社概要
リージョンズは、地域密着型キャリア支援サービス「リージョナルキャリア」の運営、グローバル化支援サービスなどを行っている。
社名:リージョンズ株式会社
代表取締役:高岡幸生
所在地:(本社)札幌市中央区北1条西4丁目1-2
J&Sりそなビル3階
①リージョンズが地方企業のDX支援に向け「DXパートナー」をリリースした。
②「DXパートナー」は、IT・ウェブ系人材に特化した「副業・兼業」マッチングサービス。
③人材不足で進まない地方のDXに、首都圏に多く分布するIT人材の「副業・兼業」を活用。
IT・ウェブ系人材の「副業・兼業」を活用
UIターンに特化した人材マッチングサービス「リージョナルキャリア」を運営するリージョンズは4月30日、地方企業のDXを支援するサービス「DXパートナー」をリリースした。
新型コロナの流行や労働力減少など外部環境が激変する中、地方企業でもDXが必要となっている。だが、DXに必要なIT分野に知見のある人材の多くは首都圏のIT企業に属しているため、このような人材が不足する地方企業ではDXが思うように進まないという。
そこで同社では、IT人材の「副業・兼業」を活用して地方企業のDXを支援しようと、IT・ウェブ系人材に特化した「DXパートナー」を開始することとした。
「DXパートナー」の特徴
「DXパートナー」では、企業のDXが着実に進むことを最大の目的とし、すべての工程においてDXに詳しい専任のコンサルタントが対応する。DX人材は「副業・兼業」として紹介するため、費用を抑えながら高い人材クオリティを期待でき、短期プロジェクトや実験的な取り組みへの対応も可能となる。
「DXパートナー」では、DXに関する人材や提案の募集、提案の採択までは無料。同社への費用は、実際に人材が業務を開始し、同社の有料サポートを利用する場合にのみ発生するという。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
リージョンズ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000052369.html
▼ 会社概要
リージョンズは、地域密着型キャリア支援サービス「リージョナルキャリア」の運営、グローバル化支援サービスなどを行っている。
社名:リージョンズ株式会社
代表取締役:高岡幸生
所在地:(本社)札幌市中央区北1条西4丁目1-2
J&Sりそなビル3階
関連記事
-
新製品・サービス
2022.06.28
アトラスコネクトが「コネクト」最新版アプリをリリース 2つのサブスクリプション型サービスが登場
-
新製品・サービス
2022.06.27
AGRISTがGMOドリームウェーブと農業連携の新しい形を創出、自動収穫ロボットの活用で働く場を提供
-
新製品・サービス
2022.06.27
アイ・エイ・ジェイの「HOSPILINK」が「Fitbit」からデータを取得可能に APIを通じてデータを取得
-
新製品・サービス
2022.06.25
GINKANら3社が連携し今夏から新たなサービスを提供 「シンクロライフ」の事前購入型優待券が常時利用可能に
-
新製品・サービス
2022.06.25
ウミトロンがくら寿司との協働でAIスマート給餌機によるハマチ養殖に成功 給餌の量やタイミングをAIで最適化
-
新製品・サービス
2022.06.25
ユニバーサルロボットが協働ロボット新ポートフォリオに「UR20」を追加、より大きな荷重への対応が可能に