新製品・サービス
公開日: 2021.03.24
野生動物による農作物被害・獣害対策に定点カメラのAI解析代行サービス開始
獣種判別から報告書作成まで可能
産業用ドローンやAIを活用した野生鳥獣調査・災害対策などのソリューションの開発を行うスカイシーカーは、3月23日より自治体向けの「定点カメラの撮影データ解析代行サービス」を開始し、同日発表した。
AIと人的な解析で高精度な解析結果
撮影データの解析には、「スマート鳥獣自動判別システム」を使用。AI画像認識技術を活用し、定点カメラで撮影された獣種の自動判別ができる。スカイシーカーが、獣種の判別・データの仕分け・解析レポートの作成・定点カメラの設置まで代行する。トレイルカメラで撮影したデータから、イノシシ・シカ・クマなどのほか、サル・アライグマ・ハクビシンなどの獣種を特定。データは獣種ごとに仕分けられ、管理や確認作業がスムーズに行える状態で納品される。
また、出没日時の記録・獣種・頭数を統計的にまとめた解析結果のレポートが出力できるため、農作物被害や獣害の被害対策にも活用できる。
自治体職員の業務リソースが削減
農作物被害や獣害が発生する地域での自治体職員の業務負担軽減が期待できる。さらに、トレイルカメラの撮影データ解析に携わるスタッフの雇用コスト削減にもつながる。(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
スカイシーカー プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000025357.html
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約