新製品・サービス
公開日: 2023.02.23
ロビットがツムラと資本業務提携、生薬AI自動選別機の導入拡大などを推進へ
▼ ニュースのポイント
① 生薬AI自動選別機の導入と対象生薬数の拡大へ
② 非破壊検査による生薬の成分解析AIと装置の開発も
③ AI/ロボティクス人材の育成支援も実施
ツムラでは生薬選別・製造工程におけるAI・ロボット活用を推進し、自動化とDX化による生産性の向上を目指している。
AI・ソフトウェア・ハードウェアを融合したクロスソリューション開発と提供を行うロビットは、ツムラとさまざまな部門・テーマにおいて開発プロジェクトを協働し、成果を上げてきた。今回は資本業務提携により、生薬AI自動選別機「TESRAY Gシリーズ」の導入と対象生薬数の拡大、非破壊検査による生薬の成分解析AIと装置の開発などを進めていく。

今回の資本業務提携ではこの解析技術の適用範囲の拡大と、その技術を実装したAI自動選別ソリューションの開発を推進する予定。ツムラ業務の省力化/自動化に関する新規プロジェクトの探索や、AI/ロボティクス人材の育成支援も行う。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ロビット
https://robit.co.jp/
ロビットのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000020284.html
▼ 会社概要
ロビットはロボットや精密機器、関連ハードウェア、ソフトウェアなどの設計・製造・販売を行っており、現場を知りつくす高度なハードウェアと最先端のソフトウェア、AIやロボティクスなどの力で企業・社会の課題を解決することに取り組んでいる。
社名:株式会社ロビット
代表取締役:新井 雅海
本社所在地:東京都板橋区小豆沢4-26-13
① 生薬AI自動選別機の導入と対象生薬数の拡大へ
② 非破壊検査による生薬の成分解析AIと装置の開発も
③ AI/ロボティクス人材の育成支援も実施
「TESRAY Gシリーズ」の導入と対象生薬数を拡大
ロビットが、ツムラと資本業務提携に関する契約を締結したと、2月20日に発表している。ツムラでは生薬選別・製造工程におけるAI・ロボット活用を推進し、自動化とDX化による生産性の向上を目指している。
AI・ソフトウェア・ハードウェアを融合したクロスソリューション開発と提供を行うロビットは、ツムラとさまざまな部門・テーマにおいて開発プロジェクトを協働し、成果を上げてきた。今回は資本業務提携により、生薬AI自動選別機「TESRAY Gシリーズ」の導入と対象生薬数の拡大、非破壊検査による生薬の成分解析AIと装置の開発などを進めていく。

AI自動選別ソリューションの開発を推進
生薬や農作物は粉砕の上、特殊な成分分析装置を用いて解析を行うが、これまでロビットはツムラと、製薬を対象にした複数の成分解析プロジェクトを実施しており、AIとハードウェアの先端技術を活用する研究開発を進めている。今回の資本業務提携ではこの解析技術の適用範囲の拡大と、その技術を実装したAI自動選別ソリューションの開発を推進する予定。ツムラ業務の省力化/自動化に関する新規プロジェクトの探索や、AI/ロボティクス人材の育成支援も行う。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ロビット
https://robit.co.jp/
ロビットのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000020284.html
▼ 会社概要
ロビットはロボットや精密機器、関連ハードウェア、ソフトウェアなどの設計・製造・販売を行っており、現場を知りつくす高度なハードウェアと最先端のソフトウェア、AIやロボティクスなどの力で企業・社会の課題を解決することに取り組んでいる。
社名:株式会社ロビット
代表取締役:新井 雅海
本社所在地:東京都板橋区小豆沢4-26-13
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約
-
新製品・サービス
2023.06.30
USEN-NEXT HOLDINGSが「Hello Caddy」を提供 プレイヤーに追従して走行、ゴルフバッグ・荷物を搬送