新製品・サービス
公開日: 2022.10.12
SAMURAIが法人向けIT研修サービス「侍テラコヤ 法人プラン」を開始 サブスクリプション型の低料金で充実サポート
▼ ニュースのポイント
①SAMURAIがIT研修サービスの法人向けサブスクリプション型「侍テラコヤ 法人プラン」の提供を開始。
②同プランでは、疑問をすぐに解消できるQ&A掲示板とアウトプット型学習教材で挫折しにくい研修環境を提供。
③利用料は1人当たり月額3,980円(税込み)。

今回のプランは、企業のIT課題を解消するための学習環境を、サブスクリプション型の低料金で提供するというもの。
月1回のオンラインレッスンも実施し、現役エンジニアのインストラクターがプロ目線でアドバイスを行う。
また、インプットだけではプログラミングのスキルを習得することができないため、アウトプット中心の内容で構成された40種類以上のオンラインテキストで、実際に手を動かしながらスキル習得を目指す。
さらに同プランでは、費用的なことがネックとなっていた企業のために、1人当たり月額3,980円(税込み 最小契約人数1名/月)の低価格で、いつでもどこでも充実したサポートを提供するとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
SAMURAIニュースリリース
https://www.sejuku.net/corp/news/22109
▼ 会社概要
SAMURAIは、プログラミング学習サービス、法人IT研修、IT人材紹介サービスを展開している。
社名:株式会社SAMURAI
代表取締役:高比良 直人
所在地:東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル5F
①SAMURAIがIT研修サービスの法人向けサブスクリプション型「侍テラコヤ 法人プラン」の提供を開始。
②同プランでは、疑問をすぐに解消できるQ&A掲示板とアウトプット型学習教材で挫折しにくい研修環境を提供。
③利用料は1人当たり月額3,980円(税込み)。
挫折しにくい研修環境を低料金で提供
プログラミングスクール「侍エンジニア」を運営するSAMURAIは10月10日、IT研修サービスの法人向けサブスクリプション型「侍テラコヤ 法人プラン」の提供を開始した。
今回のプランは、企業のIT課題を解消するための学習環境を、サブスクリプション型の低料金で提供するというもの。
1人当たり月額3,980円で使い放題
「侍テラコヤ 法人プラン」では、プログラミング学習に挫折する要因となる「疑問をすぐに解消できる環境がない」を解決するため、回答率100%で疑問をすぐに解消できるQ&A掲示板を提供。月1回のオンラインレッスンも実施し、現役エンジニアのインストラクターがプロ目線でアドバイスを行う。
また、インプットだけではプログラミングのスキルを習得することができないため、アウトプット中心の内容で構成された40種類以上のオンラインテキストで、実際に手を動かしながらスキル習得を目指す。
さらに同プランでは、費用的なことがネックとなっていた企業のために、1人当たり月額3,980円(税込み 最小契約人数1名/月)の低価格で、いつでもどこでも充実したサポートを提供するとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
SAMURAIニュースリリース
https://www.sejuku.net/corp/news/22109
▼ 会社概要
SAMURAIは、プログラミング学習サービス、法人IT研修、IT人材紹介サービスを展開している。
社名:株式会社SAMURAI
代表取締役:高比良 直人
所在地:東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル5F
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約