新製品・サービス
公開日: 2023.02.28
サイエンスアーツが自社の「Buddycom」とSAFR(R)との連携機能を試験提供 AIによる映像コミュニケーションを実現
▼ ニュースのポイント
①サイエンスアーツの「Buddycom」とリアルネットワークスのSAFR(R)が連携、機能を試験提供。
②警備や小売の現場でリアルタイムに人物データを把握。
③BuddycomがAI顔認証と連携、セキュリティ機能をサポート。
連携により、一般的に入手できるIPカメラやハードウェアを使い、簡単にリアルタイムでの人物データの把握を実現する。検知から通知・連携・対応までの流れをワンストップで行えるようになる。

スタッフは、すぐに不審者などの状況を把握することが可能となり、状況に応じた対応を実現できる。警備、鉄道、小売など、安全の確保が必要な現場で、AIを活用した映像コミュニケーションとなっている。
SAFR(R)は、多くの人物の識別を瞬時に実現する世界最高水準のAI顔認証。安全性・信頼性・正確性に優れ高精度のタッチレス バイオメトリクス ソリューションである。
今後は、顔認証だけでなくモノの認証など、Buddycomのライブキャスト機能にあらゆるAIが追加される予定。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
サイエンスアーツ プレスリリース
https://www.buddycom.net/
▼ 会社概要
サイエンスアーツは、デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」の開発・販売を手がける企業。
社名:株式会社サイエンスアーツ
代表取締役:平岡 秀一
所在地:東京都新宿区神楽坂4-1-1 オザワビル7階
①サイエンスアーツの「Buddycom」とリアルネットワークスのSAFR(R)が連携、機能を試験提供。
②警備や小売の現場でリアルタイムに人物データを把握。
③BuddycomがAI顔認証と連携、セキュリティ機能をサポート。
AIを活用した映像コミュニケーションを実現
サイエンスアーツは、自社のライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom(バディコム)」と、リアルネットワークスのAI顔認証「SAFR(R)(セイファー)」が連携した機能を、4月3日より提供することを2月27日に発表している。連携により、一般的に入手できるIPカメラやハードウェアを使い、簡単にリアルタイムでの人物データの把握を実現する。検知から通知・連携・対応までの流れをワンストップで行えるようになる。

人物データをリアルタイムに把握
Buddycomのライブキャスト機能を使用して映像を取得し、SAFR(R)へ通知される。映像の解析を行いAI顔認証の結果はBuddycomへ送信され、ライブキャストで映像上にAI顔認証の結果を表示・読み上げる。スタッフは、すぐに不審者などの状況を把握することが可能となり、状況に応じた対応を実現できる。警備、鉄道、小売など、安全の確保が必要な現場で、AIを活用した映像コミュニケーションとなっている。
デスクレスワーカーの移動・伝達・確認業務を削減
Buddycomは、デスクレスワーカーをつなぐライブコミュニケーションプラットフォーム。音声やライブ動画、位置情報(IoT)を利用したチームコミュニケーションのほか、AIを活用したデジタルアシスタントでコミュニケーションが可能。SAFR(R)は、多くの人物の識別を瞬時に実現する世界最高水準のAI顔認証。安全性・信頼性・正確性に優れ高精度のタッチレス バイオメトリクス ソリューションである。
今後は、顔認証だけでなくモノの認証など、Buddycomのライブキャスト機能にあらゆるAIが追加される予定。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
サイエンスアーツ プレスリリース
https://www.buddycom.net/
▼ 会社概要
サイエンスアーツは、デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」の開発・販売を手がける企業。
社名:株式会社サイエンスアーツ
代表取締役:平岡 秀一
所在地:東京都新宿区神楽坂4-1-1 オザワビル7階
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約
-
新製品・サービス
2023.06.30
USEN-NEXT HOLDINGSが「Hello Caddy」を提供 プレイヤーに追従して走行、ゴルフバッグ・荷物を搬送