新製品・サービス
公開日: 2021.09.27
花王が「くすみAIファインダー」を期間限定公開 自分だけのトータルアドバイス
▼ ニュースのポイント
①花王「ソフィーナ iP」がAIで肌のくすみを測定。
②「くすみAIファインダー」を限定公開、スマホの顔写真で診断。
③スキンケア・メイク・カラースタイルをトータルでアドバイス。
AIが測定した結果から、スキンケア方法やメイク・カラースタイルなど利用者に合わせたアドバイスをトータルで提案する。

スキンケア・メイク方法のアドバイスは、花王の美容情報と技術開発や発信をしている「ビューティリサーチ&クリエーションセンター」が監修。また、カラースタイルのアドバイスは、骨格・パーソナルカラー診断からイメージコンサルタントを手掛ける「二神弓子氏」が監修している。
ソフィーナiPは、LINEを活用したデジタルサービス「肌id」で美容情報の発信やカンタン肌チェックを提供していた。さらにくすみ機能を搭載し、これまでにないデジタル体験が可能となった。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
花王(Kao Beauty Brands)プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/
▼ 会社概要
花王は、ハイジーン&リビングケア・ヘルス&ビューティケア・ライフケア・化粧品の分野で一般消費者に向けたコンシューマープロダクツ事業を展開。ケミカル事業では産業界のニーズに対応した製品を提供する企業グループである。
社名: 花王株式会社(Kao Beauty Brands)
代表取締役:長谷部 佳宏
所在地:東京都中央区日本橋茅場町1丁目14番10号
①花王「ソフィーナ iP」がAIで肌のくすみを測定。
②「くすみAIファインダー」を限定公開、スマホの顔写真で診断。
③スキンケア・メイク・カラースタイルをトータルでアドバイス。
自分の肌と向き合う新たな体験
花王の化粧品ブランド「ソフィーナ iP」が、AI技術×ソフィーナiPの独自ロジックにより測定するコンテンツ「くすみAIファインダー」を、9月22日から期間限定で公開した。AIが測定した結果から、スキンケア方法やメイク・カラースタイルなど利用者に合わせたアドバイスをトータルで提案する。

世界初「くすみ機能」搭載
くすみAIファインダーは、数万枚の顔写真からAIが学習。スマートフォンで顔写真を撮影するだけで、くすみのスコアを10秒でチェックする。スキンケア・メイク方法のアドバイスは、花王の美容情報と技術開発や発信をしている「ビューティリサーチ&クリエーションセンター」が監修。また、カラースタイルのアドバイスは、骨格・パーソナルカラー診断からイメージコンサルタントを手掛ける「二神弓子氏」が監修している。
ソフィーナiPは、LINEを活用したデジタルサービス「肌id」で美容情報の発信やカンタン肌チェックを提供していた。さらにくすみ機能を搭載し、これまでにないデジタル体験が可能となった。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
花王(Kao Beauty Brands)プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/
▼ 会社概要
花王は、ハイジーン&リビングケア・ヘルス&ビューティケア・ライフケア・化粧品の分野で一般消費者に向けたコンシューマープロダクツ事業を展開。ケミカル事業では産業界のニーズに対応した製品を提供する企業グループである。
社名: 花王株式会社(Kao Beauty Brands)
代表取締役:長谷部 佳宏
所在地:東京都中央区日本橋茅場町1丁目14番10号
関連記事
-
新製品・サービス
2023.03.21
かいじゅうカンパニーが「mimo AI」をリリース LINE上で利用できるセルフカウンセリング・サービス
-
新製品・サービス
2023.03.21
サンワサプライがバーコードリーダー「BCR-WL1D1BK」を発売、2.4Ghzワイヤレス接続が可能
-
新製品・サービス
2023.03.20
セントマティックの「KAORIUM」が資生堂ビューティ・スクエア@原宿にオープン 香りと言葉の融合を体験
-
新製品・サービス
2023.03.20
GenAiがChatGPT-4を駆使したロゴデザインサービスを開始 高品質なロゴデザインを高速かつリーズナブルな価格で提供
-
新製品・サービス
2023.03.19
Topazが最新AI「GPT-4」を搭載した日本初のAIプラットフォーム「AIOne」をリリース 無料登録でGPT-4を今すぐ使える
-
新製品・サービス
2023.03.19
有野実産業はLINE公式アカウント「キャンプの達人」の提供をスタート ChatGPTのAPIを活用したアカウントで手軽に使える