新製品・サービス
公開日: 2021.06.09
佐賀県と弁護士ドットコムが電子契約の実証実験を開始、契約手続の環境構築へ
▼ ニュースのポイント
①佐賀県が「クラウドサイン」を活用した実証実験を開始。
②デジタルを活用した契約事務とシステム環境構築を検証。
③契約締結のスピード化とコスト削減へ。
実証実験は、県民が県との契約手続を安心・便利に行える環境の整備を目的に、クラウドサインによる契約事務の効率化とシステム環境の構築を検証する。

弁護士ドットコムが提供するWeb完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」は、契約締結から契約書管理までパソコンだけでできる電子契約サービス。契約締結のスピード化とコスト削減、コンプライアンスの強化が期待できる。
電子契約機能は、電子署名とタイムスタンプにより「いつ・誰が・どの契約に合意したか」を証明。クラウドサインで締結した契約書は、原本となるため保全の確実性が高まる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
弁護士ドットコムのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000044347.html
▼ 会社概要
弁護士ドットコムは、クラウドサインのほか弁護士ドットコム・税理士ドットコムの開発・運営や、BUSINESS LAWYERSを運営。「専門家をもっと身近に」を理念に、テクノロジーを駆使した社会の課題に対するソリューションや新しい価値を提供している。
社名:弁護士ドットコム株式会社
代表取締役:内田 陽介
所在地:東京都港区六本木4丁目1番4号
①佐賀県が「クラウドサイン」を活用した実証実験を開始。
②デジタルを活用した契約事務とシステム環境構築を検証。
③契約締結のスピード化とコスト削減へ。
デジタル化社会の安全な取引の構築へ
人々と専門家をつなぐポータルサイトを提供する弁護士ドットコムは、佐賀県と電子契約の実証実験を開始すると6月4日に発表している。実証実験は、県民が県との契約手続を安心・便利に行える環境の整備を目的に、クラウドサインによる契約事務の効率化とシステム環境の構築を検証する。

働き方改革と利便性を、契約業務プロセスのデジタル化
実証実験では、電子契約と書面契約の併用による契約事務に関する効率化の確認と、結果を踏まえて電子契約対象となる県の事務について検討する。弁護士ドットコムが提供するWeb完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」は、契約締結から契約書管理までパソコンだけでできる電子契約サービス。契約締結のスピード化とコスト削減、コンプライアンスの強化が期待できる。
電子契約機能は、電子署名とタイムスタンプにより「いつ・誰が・どの契約に合意したか」を証明。クラウドサインで締結した契約書は、原本となるため保全の確実性が高まる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
弁護士ドットコムのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000044347.html
▼ 会社概要
弁護士ドットコムは、クラウドサインのほか弁護士ドットコム・税理士ドットコムの開発・運営や、BUSINESS LAWYERSを運営。「専門家をもっと身近に」を理念に、テクノロジーを駆使した社会の課題に対するソリューションや新しい価値を提供している。
社名:弁護士ドットコム株式会社
代表取締役:内田 陽介
所在地:東京都港区六本木4丁目1番4号
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約