新製品・サービス
公開日: 2021.03.23
自宅でできる「がんリスク検査」を提供開始 がん罹患時の物質濃度をAIで解析
SOMPOひまわり生命、顧客に「サリバチェッカー」を提供
SOMPOひまわり生命と慶應義塾大学先端生命科学研究所発ヘルスケアベンチャーのサリバテックは3月22日から、SOMPOひまわり生命の顧客に対し、自宅でがんリスクを検査できる「サリバチェッカー」の提供を開始した。
サリバテックでは、高度なデータ解析のアルゴリズム開発技術を基に、がん罹患リスクを判定する「サリバチェッカー」を開発し、提供している。
サリバチェッカーとは
サリバチェッカーは、唾液を採取してサリバテックに返送するだけで複数のがん罹患リスクを調べることができる、自宅でできる「がんリスク検査」だ。自宅に居ながら希望のタイミングで検査できるため、からだや気持ちに負担をかけることもない。この検査では、唾液中の代謝物質から、がん罹患時に異常値を示す物質の濃度をAIなどで解析することで、現在のがん罹患リスクを判定する。一度の検査で、男性の場合は肺がん、大腸がん、膵臓がん、口腔がんの4種、女性の場合はこれらに乳がんを加えた5種の罹患リスクを調べることができる。
サリバテックでは、今後リスク判定可能ながん種を順次拡大する予定という。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
SOMPOホールディングス・SOMPOひまわり生命・サリバテック ニュースリリース
https://www.himawari-life.co.jp/
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約