新製品・サービス
公開日: 2022.12.20
メティスコムがカメラ不要の高齢者見守りソリューションを開発 プライバシーを保護しながら24時間遠隔見守りが可能
▼ ニュースのポイント
①メティスコムがカメラ不要の高齢者見守りソリューションを開発。
②同ソリューションではVayyar Imaging製4Dレーダーセンサーを利用。
③同ソリューションは2023年8月から介護施設に提供される。
同ソリューションは、介護施設でのベータ版による実証後、2023年8月に介護施設に提供するとしている。


また、24時間高齢者をモニタリングし、異常をモニター表示やスマホにて管理者に通知するため、巡回職員の労働負担を軽減し、入居者の睡眠を妨げることもなくなる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
メティスコム プレスリリース
https://prtimes.jp/000000001.000113520.html
▼ 会社概要
メティスコムは、高齢者見守りシステムの開発と販売を行う高齢者見守りソリューション専用の会社で、2022年12月に設立された。
社名:株式会社メティスコム
代表取締役:渡部 秀一
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークプラザ5F
▼ 会社概要
Vayyarは、早期乳がんを効果的に発見する無線周波数テクノロジーを開発するため2011年に設立された。現在はさまざまな業界にソリューションを提供している。
社名:Vayyar Imaging Japan 合同会社
代表取締役:武田 茂樹
所在地:東京都港区港南2-16-1 品川イーストタワー7F
①メティスコムがカメラ不要の高齢者見守りソリューションを開発。
②同ソリューションではVayyar Imaging製4Dレーダーセンサーを利用。
③同ソリューションは2023年8月から介護施設に提供される。
2023年8月から介護施設に提供
メティスコムは12月13日、Vayyar Imaging製4Dレーダーセンサーの利用により、カメラを使わずプライバシーを保護して高齢者を見守るソリューション「ヴェスタ」を開発したと発表した。同ソリューションは、介護施設でのベータ版による実証後、2023年8月に介護施設に提供するとしている。

カメラを使わず可視化
今回の見守りソリューションは、カメラ不要で居室内の活動状況を可視化し、非接触・遠隔で24時間高齢者を見守ることができるというもの。カメラを利用しないため、高齢者のプライバシー保護が可能となり、カメラやセンサーのコスト負担もなくなる。暗闇や湯気の多い場所でも検知
同見守りソリューションでは、最先端4Dレーダーセンサーの点群データを活用することで時間軸の変化に応じて高齢者の状態や位置、行動を検知。暗闇や浴室など湯気がある場所でも正確に検知できる。装置は直径9cm×奥行き1.5cmと小さいが検出エリアは広く、100V電源一つで稼働する。
また、24時間高齢者をモニタリングし、異常をモニター表示やスマホにて管理者に通知するため、巡回職員の労働負担を軽減し、入居者の睡眠を妨げることもなくなる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
メティスコム プレスリリース
https://prtimes.jp/000000001.000113520.html
▼ 会社概要
メティスコムは、高齢者見守りシステムの開発と販売を行う高齢者見守りソリューション専用の会社で、2022年12月に設立された。
社名:株式会社メティスコム
代表取締役:渡部 秀一
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークプラザ5F
▼ 会社概要
Vayyarは、早期乳がんを効果的に発見する無線周波数テクノロジーを開発するため2011年に設立された。現在はさまざまな業界にソリューションを提供している。
社名:Vayyar Imaging Japan 合同会社
代表取締役:武田 茂樹
所在地:東京都港区港南2-16-1 品川イーストタワー7F
関連記事
-
新製品・サービス
2023.02.05
昌騰がGPS内蔵スピードメーター「M-GPS-V05」を発売、車両の方位、速度情報の取得が可能
-
新製品・サービス
2023.02.04
鳥取県が自治体初の「メタバース課」を設立 AIアバターを第一号職員として採用
-
新製品・サービス
2023.02.04
メックが「OTO TRIP」をアップデート AIカメラでペットの様子を把握し、1時間内の3つのシーンを飼い主へ送信
-
新製品・サービス
2023.02.03
カーメイトが野球・ソフトボール用球速計測アプリ「BallPathTracker」をリリース 投球の速度と軌道がわかる!
-
新製品・サービス
2023.02.02
大成が遠隔受付システムを千葉県香取市複合施設に導入、来訪者に対する案内業務を遠隔で行うことが可能に
-
新製品・サービス
2023.02.02
パルケが「パルケミート」にベータ版のチャットボット機能を追加 会話形式でユーザーが必要とする情報を端的に提供する