新製品・サービス
公開日: 2021.10.15
ユニ・チャームが「デジタルスクラムシステム」を開発 遠隔地からでも細部の観察や的確な指示が可能に
▼ ニュースのポイント
①ユニ・チャームでは、国や地域の「一次情報」に直接触れることを重視してきたが、新型コロナウイルスの影響で、これが困難となっていた。
②そこで同社は、「デジタルスクラムシステム」を開発。
③これにより遠隔地からでも「一次情報」に触れることが可能となった。

同社は、国や地域に密着したマーケティングによる商品開発と地産地消に拘った生産体制を構築している。このため、「一次情報」に直接触れることを重視してきた。
だが新型コロナウイルスの影響で、海外での調査は中止・延期となることが長期化している。また、生産設備のメンテナンスも中止・延期となり、商品開発や生産設備稼働が遅れるケースが生じている。
そこで同社は、最新のデジタル技術を駆使した「デジタルスクラムシステム」を初めて導入し、海外の顧客の表情や設備の点検などを10分の1ミリの精度で細部までリアルタイムに観察できるようにした。
また、赤ちゃんや高齢者、ペットの居住空間を24時間遠隔モニタリングでき、各国の文化や生活習慣、顧客ニーズの違いなどもリアルタイムに把握できる。
さらに、各国の生産設備稼働の点検などもミリ単位で視認することができ、新製品生産機の導入検証も実施可能となったとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ユニ・チャーム ニュースリリース
https://www.unicharm.co.jp/2021/1013-01.html
▼ 会社概要
ユニ・チャームは、不織布・吸収体の加工・成形分野の技術を活かし、ウェルネスケア、ペットケア、フェミニンケア、ベビーケア、Kireiケアの事業を展開している。
社名:ユニ・チャーム株式会社
代表取締役:高原 豪久
所在地:東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
①ユニ・チャームでは、国や地域の「一次情報」に直接触れることを重視してきたが、新型コロナウイルスの影響で、これが困難となっていた。
②そこで同社は、「デジタルスクラムシステム」を開発。
③これにより遠隔地からでも「一次情報」に触れることが可能となった。
遠隔地から画面を通して「一次情報」に触れる
ユニ・チャームは10月13日、遠隔地からでも画面を通して細部にわたる観察や的確な指示ができる「デジタルスクラムシステム」を開発したと発表した。
同社は、国や地域に密着したマーケティングによる商品開発と地産地消に拘った生産体制を構築している。このため、「一次情報」に直接触れることを重視してきた。
だが新型コロナウイルスの影響で、海外での調査は中止・延期となることが長期化している。また、生産設備のメンテナンスも中止・延期となり、商品開発や生産設備稼働が遅れるケースが生じている。
そこで同社は、最新のデジタル技術を駆使した「デジタルスクラムシステム」を初めて導入し、海外の顧客の表情や設備の点検などを10分の1ミリの精度で細部までリアルタイムに観察できるようにした。
顧客との対話や、生産設備の点検も可能に
同システムでは、これを設置した顧客と同社の開発者や調査員などが、画面を通して顧客の表情を観ながら対話することができる。また、赤ちゃんや高齢者、ペットの居住空間を24時間遠隔モニタリングでき、各国の文化や生活習慣、顧客ニーズの違いなどもリアルタイムに把握できる。
さらに、各国の生産設備稼働の点検などもミリ単位で視認することができ、新製品生産機の導入検証も実施可能となったとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ユニ・チャーム ニュースリリース
https://www.unicharm.co.jp/2021/1013-01.html
▼ 会社概要
ユニ・チャームは、不織布・吸収体の加工・成形分野の技術を活かし、ウェルネスケア、ペットケア、フェミニンケア、ベビーケア、Kireiケアの事業を展開している。
社名:ユニ・チャーム株式会社
代表取締役:高原 豪久
所在地:東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
関連記事
-
新製品・サービス
2023.02.03
カーメイトが野球・ソフトボール用球速計測アプリ「BallPathTracker」をリリース 投球の速度と軌道がわかる!
-
新製品・サービス
2023.02.02
大成が遠隔受付システムを千葉県香取市複合施設に導入、来訪者に対する案内業務を遠隔で行うことが可能に
-
新製品・サービス
2023.02.02
パルケが「パルケミート」にベータ版のチャットボット機能を追加 会話形式でユーザーが必要とする情報を端的に提供する
-
新製品・サービス
2023.02.01
アイ・ラーニングがイスラエル発の「データアナリスト育成プログラム」を法人向けに販売開始 リスキリングが最短6カ月で可能
-
新製品・サービス
2023.02.01
REVOXが「SellBOT」の機能をアップデート 図面へ書き込みができるようになり、注意点が一目でわかる
-
新製品・サービス
2023.01.31
ラディウス・ファイブがアニメを高画質化するChrome 拡張機能をリリース! YouTube などのアニメをリアルタイムで高解像度化