sansansansan
  • DIGITALIST
  • Trends
  • サンテックMIが院内の在庫管理受発注システムを開発、最少人数で受発注管理が可能に
Pocket HatenaBlog facebook Twitter Close
新製品・サービス 公開日: 2021.08.11

サンテックMIが院内の在庫管理受発注システムを開発、最少人数で受発注管理が可能に

お気に入り

▼ ニュースのポイント
① 従来とは異なる院内の在庫管理受発注システムを開発、福井県の病院に導入
② 物品オーダー方式の採用により大幅な省力化、コスト削減を実現
③ 補充点割れ商品の一覧を表示して定数発注が可能

物品オーダー方式の採用により大幅な省力化を実現

 サンテックMIが、従来とは異なる院内の在庫管理受発注システムを開発し、福井県の病院に導入したと8月9日に発表している。

 物品の発注において、手書きによる集計と発注管理を行っている病院、診療所が多く、部門ごとに種類の異なる大量のバーコードカードを、物品に添付する方式を採用している場合もある。こういったことから作業量が多くなり、コストもかかっている現状がある。

 そこでサンテックMIは従来とは異なる院内の在庫管理受発注システムを開発。物品オーダー方式を採用し、最少人数で受発注管理による大幅な省力化、コスト削減を実現していく。



補充点割れ表示を確認して定数発注が可能に

 サムテックMIによる院内の在庫管理受発注システムでは、各部門でよく使うジャンルごとにセット化したオーダー画面から物品オーダーが行える。また、補充点割れ商品の一覧を表示して、定数発注も可能。部門別に出庫表を印刷することもできる。

 また、問屋別・メーカー別・部門別の受発注や使用状況の管理も可能。問屋別の購入価格の管理ができるほか、LOT管理期限の管理もできる。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

サンテックMI
https://www.suntec-mi.co.jp/

サンテックMIのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000079436.html


▼ 会社概要
サンテックMIは、電子カルテを中心とした総合医療システムを開発している企業で、医療システムの低価格パッケージ化を目標に展開。院内ほぼ全てのシステムを低価格で提供する。

社名:サンテックMI株式会社
代表取締役:中木 英勝
本社所在地:栃木県小山市駅東通り2丁目13-13 小山シティビル3F

関連記事

DIGITALIST会員が
できること

  • 会員限定記事が全て読める
  • 厳選情報をメルマガで確認
  • 同業他社のニュースを閲覧
    ※本機能は、一部ご利用いただけない会員様がいます。