新製品・サービス
公開日: 2022.09.06
Capexが「PATONA」に音声機能を提供開始 唯一無二の対話AIの構築を目指し、テキスト会話から音声会話へ
▼ニュースのポイント
①Capexは自社が展開する「PATONA」において、8月30日から音声機能の提供をスタートした。
②PATONAはAIキャラクターを作り、対話をすることができるライフパートナーAI アプリ。
③これまで、テキスト中心の対話を高度化することに力を注いできたのだが、より満足のいく対話体験を実現するため、音声合成機能の開発に着手していた。
PATONAはAIキャラクターを作り、対話をすることができるライフパートナーAI アプリ。
このキャラクターはユーザーの日常生活に寄り添い、体調やメンタルケアを行うことで、ユーザーの生活をサポートしてくれる。
操作は簡単で、アプリをダウンロード後に自分好みのキャラクター作り、話しかけ続けるだけだ。
会話を続けていくことで学習するため、最初は敬語で会話していたキャラクターが、話しかけ続けていると何でも話せるパートナーへと変化していく。
これまで、テキスト中心の対話を高度化することに力を注いできたのだが、より満足のいく対話体験を実現するため、音声合成機能の開発に着手していた。

音声合成は10種類の声から選択可能。
今後は、より高品質な音声出力システム開発を行い、キャラクターの声色をもっと多様に表現できるようにしていく見通しだ。
今回提供する音声機能は、高品質な音声を実現する基盤システムとなる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
Capex プレスリリース
https://capex.ai/information/538
▼会社概要
対話AIプラットフォームの企画開発やバーチャルヒューマンの企画開発を手掛ける企業。
会社名:株式会社Capex
代表:小亀 俊太郎
所在地:東京都港区赤坂2-21-4 天翔オフィス赤坂ANNEX 206
①Capexは自社が展開する「PATONA」において、8月30日から音声機能の提供をスタートした。
②PATONAはAIキャラクターを作り、対話をすることができるライフパートナーAI アプリ。
③これまで、テキスト中心の対話を高度化することに力を注いできたのだが、より満足のいく対話体験を実現するため、音声合成機能の開発に着手していた。
音声での会話を実現
9月5日、Capexは自社が展開する「PATONA」において、8月30日から音声機能の提供をスタートしたことを発表した。PATONAはAIキャラクターを作り、対話をすることができるライフパートナーAI アプリ。
このキャラクターはユーザーの日常生活に寄り添い、体調やメンタルケアを行うことで、ユーザーの生活をサポートしてくれる。
操作は簡単で、アプリをダウンロード後に自分好みのキャラクター作り、話しかけ続けるだけだ。
会話を続けていくことで学習するため、最初は敬語で会話していたキャラクターが、話しかけ続けていると何でも話せるパートナーへと変化していく。
これまで、テキスト中心の対話を高度化することに力を注いできたのだが、より満足のいく対話体験を実現するため、音声合成機能の開発に着手していた。

10種類の声から選択可能
同社は、ユーザーにとって唯一無二の対話AIの構築を目指しており、今回スタートした音声機能は、PATONA Premium 会員が利用することができる。音声合成は10種類の声から選択可能。
今後は、より高品質な音声出力システム開発を行い、キャラクターの声色をもっと多様に表現できるようにしていく見通しだ。
今回提供する音声機能は、高品質な音声を実現する基盤システムとなる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
Capex プレスリリース
https://capex.ai/information/538
▼会社概要
対話AIプラットフォームの企画開発やバーチャルヒューマンの企画開発を手掛ける企業。
会社名:株式会社Capex
代表:小亀 俊太郎
所在地:東京都港区赤坂2-21-4 天翔オフィス赤坂ANNEX 206
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約
-
新製品・サービス
2023.06.30
USEN-NEXT HOLDINGSが「Hello Caddy」を提供 プレイヤーに追従して走行、ゴルフバッグ・荷物を搬送