新製品・サービス
公開日: 2023.02.18
KDDIテクノロジーが「ココサビ」をリリース 設備や施設の点検作業を自動化し作業の効率化を図る
▼ニュースのポイント
①KDDIテクノロジーは「ココサビ」の提供を開始した。
②同システムは、設備や施設の点検を自動化すべく誕生したアプリであり、AIがサビやヒビを自動で検出かつ分析し、その結果をレポートにしてくれるというもの。
③これまで、施設や設備の点検を行うには、人が高所まで登って撮影し、サビやヒビの状態を人の目で確認してから、レポートを作成しなければならなかった。
同システムは、設備や施設の点検を自動化すべく誕生したアプリであり、AIがサビやヒビを自動で検出かつ分析し、その結果をレポートにしてくれるというものである。

1つのレポートを作成するまでに、多くの手間がかかることが課題となっていたのだが、今回登場したココサビを活用すると、状態を目視で確認するところからレポートを作成するまでの工程を自動化することが可能になる。
ココサビの「サビ分析機能」では、同社独自の分析アルゴリズムによって、サビの濃さと腐食面積率を分析する。
サビの状態は、Web画面上において、濃いサビは赤、中間のサビは白、薄いサビは青で表示されるため、視覚的に状態を確認することが可能である。分析結果から劣化度のランクを割り出すため、修繕の必要可否判断の目安にすることができる。
「ヒビ分析機能」は、ヒビの長さをピクセル数でカウントするため、これも修繕の必要可否判断の目安に活用することが可能だ。
大量の画像を一括で分析する場合は、「複数画像の一括検出機能」を使うと効率的に分析を行うことができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
KDDIテクノロジー プレスリリース
https://kddi-tech.com
▼会社概要
システム開発や技術コンサルティングを行う企業。
会社名:株式会社KDDIテクノロジー
代表:大井 龍太郎
所在地:東京都江東区豊洲5-5-13豊洲アーバンポイント3F
①KDDIテクノロジーは「ココサビ」の提供を開始した。
②同システムは、設備や施設の点検を自動化すべく誕生したアプリであり、AIがサビやヒビを自動で検出かつ分析し、その結果をレポートにしてくれるというもの。
③これまで、施設や設備の点検を行うには、人が高所まで登って撮影し、サビやヒビの状態を人の目で確認してから、レポートを作成しなければならなかった。
新ソリューションをリリース
2月15日、KDDIテクノロジーは「ココサビ」の提供を開始したことを発表した。同システムは、設備や施設の点検を自動化すべく誕生したアプリであり、AIがサビやヒビを自動で検出かつ分析し、その結果をレポートにしてくれるというものである。

多くの手間を削減
これまで、施設や設備の点検を行うには、人が高所まで登って撮影し、サビやヒビの状態を人の目で確認してから、レポートを作成しなければならなかった。1つのレポートを作成するまでに、多くの手間がかかることが課題となっていたのだが、今回登場したココサビを活用すると、状態を目視で確認するところからレポートを作成するまでの工程を自動化することが可能になる。
ココサビの「サビ分析機能」では、同社独自の分析アルゴリズムによって、サビの濃さと腐食面積率を分析する。
サビの状態は、Web画面上において、濃いサビは赤、中間のサビは白、薄いサビは青で表示されるため、視覚的に状態を確認することが可能である。分析結果から劣化度のランクを割り出すため、修繕の必要可否判断の目安にすることができる。
「ヒビ分析機能」は、ヒビの長さをピクセル数でカウントするため、これも修繕の必要可否判断の目安に活用することが可能だ。
大量の画像を一括で分析する場合は、「複数画像の一括検出機能」を使うと効率的に分析を行うことができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
KDDIテクノロジー プレスリリース
https://kddi-tech.com
▼会社概要
システム開発や技術コンサルティングを行う企業。
会社名:株式会社KDDIテクノロジー
代表:大井 龍太郎
所在地:東京都江東区豊洲5-5-13豊洲アーバンポイント3F
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約
-
新製品・サービス
2023.06.30
USEN-NEXT HOLDINGSが「Hello Caddy」を提供 プレイヤーに追従して走行、ゴルフバッグ・荷物を搬送