sansansansan
  • DIGITALIST
  • Trends
  • チャットプラスが世界初のAIチャットボット「オートAIプラン」をリリース 学習作業が不要で誰でも簡単に運用可能
Pocket HatenaBlog facebook Twitter Close
新製品・サービス 公開日: 2022.04.15

チャットプラスが世界初のAIチャットボット「オートAIプラン」をリリース 学習作業が不要で誰でも簡単に運用可能

お気に入り

▼ ニュースのポイント
①チャットプラスが世界初のAIチャットボット「オートAIプラン」をリリースした。
②「オートAIプラン」は学習作業が不要で誰でも簡単に設定・運用ができる。
③最短1日でリリースでき、コストは従来の5分の1以内。

これまでのAIチャットボットの課題を解決

 チャットサポートツール「ChatPlus(チャットプラス)」を提供するチャットプラスは4月14日、学習作業が不要な世界初のAIチャットボット「オートAIプラン」をリリースした。



 DX施策などにより、コミュニケーションを自動化するAIチャットボットが注目されている。だが、導入には、設定・メンテナンスには技術者が必要、AIの学習データ作成に膨大な時間を要する、コストが高い(月額50万~100万円程度)などの課題がある。

 今回、同社がリリースした「オートAIプラン」は、これらの課題を解決した世界初のAIチャットボット。

「オートAIプラン」の概要

 「オートAIプラン」は、技術者不要で、誰でも簡単に設定・運用・メンテナンスがきる。

 世界で最も賢いとされるAIの1つ「Soseki」と連携しているため、これまで必要とされていた「類語」や「別の言い回し」は不要。設定画面でのQA入力、または、CSV形式でのアップロードにより、AIが学習し、最短1日でリリースできる。

 利用料金は従来の5分の1よりも少なく、QA数に応じて異なる。月額では78,000円(税抜き)~128,000円(税抜き)となっている。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

チャットプラス プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000019803.html


▼ 会社概要
チャットプラスは、AIチャットボット対応のチャットサポートツール「ChatPlus(チャットプラス)」を提供している。

社名:チャットプラス株式会社
代表者:西田省人
所在地:東京都千代田区西神田3丁目8-1 千代田ファーストビル東館6階

関連記事

DIGITALIST会員が
できること

  • 会員限定記事が全て読める
  • 厳選情報をメルマガで確認
  • 同業他社のニュースを閲覧
    ※本機能は、一部ご利用いただけない会員様がいます。