新製品・サービス
公開日: 2021.02.20
岡崎市スマートシティプロジェクトへAIソリューションを導入
紙やポスターに代わるデジタルサイネージ効果を可視化
AIやIoT関連の技術を活用したソリューションの開発や販売を行うWill Smartは2月18日、岡崎市スマートシティプロジェクトの取り組みの一つとして、AIソリューションを提供したことを発表した。デジタルサイネージやAIカメラに関するハードウェア・ソフトウェアのほか設置などをWill Smartが行う。

先進的技術を利活用したウォーカブルシティへ
提供しているのは、デジタルサイネージの視認者数(インプレッション数)や、視認者属性を計測するAIカメラソリューション。性別・年齢・時間帯別の人数をAIが分析し、データを数値に変換するため、人流導線の把握などができる。岡崎市では、デジタルサイネージによる情報配信の効果検証(設定したターゲットへのリーチ効果)をプロジェクトの目的とし、イベント時の混雑状況、地域イベントの予告などをコンテンツとしている。愛知県岡崎市の籠田公園内2カ所に3月31日まで設置する。
短期間の計測向けレンタルプランも利用可能
今後、Will Smartは同AIソリューションの提供により、自治体、商業施設、小売店舗、公共交通機関においてデジタルサイネージの効果測定ツールとして利用範囲を広げるほか、広告効果の測定手段としてのサービスも行っていく。(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
Will Smart プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000025260.html
関連記事
-
新製品・サービス
2023.02.03
カーメイトが野球・ソフトボール用球速計測アプリ「BallPathTracker」をリリース 投球の速度と軌道がわかる!
-
新製品・サービス
2023.02.02
大成が遠隔受付システムを千葉県香取市複合施設に導入、来訪者に対する案内業務を遠隔で行うことが可能に
-
新製品・サービス
2023.02.02
パルケが「パルケミート」にベータ版のチャットボット機能を追加 会話形式でユーザーが必要とする情報を端的に提供する
-
新製品・サービス
2023.02.01
アイ・ラーニングがイスラエル発の「データアナリスト育成プログラム」を法人向けに販売開始 リスキリングが最短6カ月で可能
-
新製品・サービス
2023.02.01
REVOXが「SellBOT」の機能をアップデート 図面へ書き込みができるようになり、注意点が一目でわかる
-
新製品・サービス
2023.01.31
ラディウス・ファイブがアニメを高画質化するChrome 拡張機能をリリース! YouTube などのアニメをリアルタイムで高解像度化