新製品・サービス
公開日: 2021.04.08
富士通、学校現場のDXを支援するクラウドサービスを提供開始
GIGAスクール構想の早期定着へ
富士通は4月7日、GIGAスクール構想の定着を支援するクラウドサービス「Cloud瞬快 クラスルームアシスト」を開発し、同日から提供を開始すると発表した。
文部科学省のGIGAスクール構想により、今年度からタブレット端末を活用した授業が全国で本格的に始まる。これに合わせ、授業を円滑に行えるよう、各端末のネットワークトラブルなどを未然に防止する環境作りも重要となる。
そこで同社は、ICT関連のトラブル対応を支援しようと、今回のクラウドサービスを提供することとした。
タブレット端末利用を安心・安全に
「Cloud瞬快 クラスルームアシスト」にはタブレット端末利用を安心・安全、便利に利用できる機能が搭載されている。タブレット端末の電池残量不足や通信トラブル発生時には、わかりやすい対処方法を生徒に即座に通知することで授業をスムーズに継続できる。
ネットワークへの接続は、場所を問わず画面上のボタンひとつでネットワーク環境の切り替え可能。ネットワークの接続先や接続時間帯は、教員や保護者が設定できるようにしているため、生徒のインターネット上のトラブルや、夜更かしを防止することができる。
また、タブレット端末の利用状況を、クラス、学年、学校、自治体などの単位ごとにグラフなどで可視化でき、日々の授業の改善や、教育委員会への報告に役立てることができるという。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
富士通 ニュースリリース
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2021/04/7.html
関連記事
-
新製品・サービス
2023.02.08
MailMateがクラウド型私書箱サービス「MailMate」に通知機能を搭載 届いた郵便物をリアルタイムで確認可能に
-
新製品・サービス
2023.02.08
六本木商店街がスマート街路灯を活用したデジタルサイネージを本格スタート 来街者に適した店をデジタルサイネージから案内
-
新製品・サービス
2023.02.07
CTCが5Gを活用した産業用メタバース空間の構築サービスを提供開始 低遅延・セキュアな環境での共同開発を実現
-
新製品・サービス
2023.02.06
KandaQuantumが「商談音声まとめAI」の実証実験を開始 1時間当たり約10000文字の音声データを構造化
-
新製品・サービス
2023.02.06
スカイロジックが「EasyInspector2」AI機能を搭載 従来の手続き型検査とAI検査を同時に実行可能に
-
新製品・サービス
2023.02.06
モビルスが仙台市のLINE公式アカウントに「自治体ソリューション」を導入、セグメント別に情報配信が可能に