新製品・サービス
公開日: 2021.04.08
富士通、学校現場のDXを支援するクラウドサービスを提供開始
GIGAスクール構想の早期定着へ
富士通は4月7日、GIGAスクール構想の定着を支援するクラウドサービス「Cloud瞬快 クラスルームアシスト」を開発し、同日から提供を開始すると発表した。
文部科学省のGIGAスクール構想により、今年度からタブレット端末を活用した授業が全国で本格的に始まる。これに合わせ、授業を円滑に行えるよう、各端末のネットワークトラブルなどを未然に防止する環境作りも重要となる。
そこで同社は、ICT関連のトラブル対応を支援しようと、今回のクラウドサービスを提供することとした。
タブレット端末利用を安心・安全に
「Cloud瞬快 クラスルームアシスト」にはタブレット端末利用を安心・安全、便利に利用できる機能が搭載されている。タブレット端末の電池残量不足や通信トラブル発生時には、わかりやすい対処方法を生徒に即座に通知することで授業をスムーズに継続できる。
ネットワークへの接続は、場所を問わず画面上のボタンひとつでネットワーク環境の切り替え可能。ネットワークの接続先や接続時間帯は、教員や保護者が設定できるようにしているため、生徒のインターネット上のトラブルや、夜更かしを防止することができる。
また、タブレット端末の利用状況を、クラス、学年、学校、自治体などの単位ごとにグラフなどで可視化でき、日々の授業の改善や、教育委員会への報告に役立てることができるという。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
富士通 ニュースリリース
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2021/04/7.html
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約
-
新製品・サービス
2023.06.30
USEN-NEXT HOLDINGSが「Hello Caddy」を提供 プレイヤーに追従して走行、ゴルフバッグ・荷物を搬送