新製品・サービス
公開日: 2021.11.17
パナソニックがアドバンスシリーズ「非接触スイッチ」を発売、省設計・省施工が可能に
▼ ニュースのポイント
① アドバンスシリーズ「非接触スイッチ」を発売
② 新開発の光学プリズムレンズを採用
③ 現場の電圧が変更されても品番の再選定が不要
新型コロナウイルスの感染拡大で新しい生活様式が広がっており、多くの人が接触するスイッチなどを清掃・消毒することが求められている。そういった背景から「非接触スイッチ」を設置することで、衛生面に配慮した生活空間を実現できる。
「非接触スイッチ」の操作部には、照明が消えている時でもレンズ部が発光し、暗い中でもスイッチの位置がすぐに分かるように、新開発の光学プリズムレンズを採用。赤外線センサーの受光部を兼ねた単一レンズになっている。

手をかざすだけで照明器具のON/OFFや、人の動線や用途に合わせて「短(~約5cm)」、「長(~約10cm)」といった検知距離の切り替えができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
パナソニック プレスリリース
https://news.panasonic.com/
▼ 会社概要
パナソニックは主に白物家電分野に加え、照明器具・配線器具などの住宅設備分野、リチウムイオン二次電池などの車載分野で事業を展開し、成長戦略を進め、顧客の価値につながる研究開発に取り組んでいる。
社名:パナソニック株式会社(英語名:Panasonic Corporation)
代表取締役 社長執行役員 CEO:楠見 雄規
本社所在地:大阪府門真市大字門真1006番地
① アドバンスシリーズ「非接触スイッチ」を発売
② 新開発の光学プリズムレンズを採用
③ 現場の電圧が変更されても品番の再選定が不要
「非接触スイッチ」で衛生面に配慮した生活空間を実現
パナソニック エレクトリックワークスが2022年3月21日に、アドバンスシリーズ「非接触スイッチ」を発売すると、11月12日に発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で新しい生活様式が広がっており、多くの人が接触するスイッチなどを清掃・消毒することが求められている。そういった背景から「非接触スイッチ」を設置することで、衛生面に配慮した生活空間を実現できる。
「非接触スイッチ」の操作部には、照明が消えている時でもレンズ部が発光し、暗い中でもスイッチの位置がすぐに分かるように、新開発の光学プリズムレンズを採用。赤外線センサーの受光部を兼ねた単一レンズになっている。

ボルトフリーに対応して省設計・省施工が可能に
「非接触スイッチ」はボルトフリー(AC100 VからAC242 V)に対応しており、省設計・省施工が可能。現場の電圧が変更されても品番の再選定が不要となる。手をかざすだけで照明器具のON/OFFや、人の動線や用途に合わせて「短(~約5cm)」、「長(~約10cm)」といった検知距離の切り替えができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
パナソニック プレスリリース
https://news.panasonic.com/
▼ 会社概要
パナソニックは主に白物家電分野に加え、照明器具・配線器具などの住宅設備分野、リチウムイオン二次電池などの車載分野で事業を展開し、成長戦略を進め、顧客の価値につながる研究開発に取り組んでいる。
社名:パナソニック株式会社(英語名:Panasonic Corporation)
代表取締役 社長執行役員 CEO:楠見 雄規
本社所在地:大阪府門真市大字門真1006番地
関連記事
-
新製品・サービス
2023.06.06
サインウェーブがAIを活用した英語学習アプリ「ELST(R)Biz」をリリース いつでもTOEIC(R)L&Rテスト対策を
-
新製品・サービス
2023.06.06
PKSHAが千葉興業銀行に「PKSHA Chatbot」を導入、ベースの回答精度を改善へ
-
新製品・サービス
2023.06.06
協和がスマホで肌を自己管理できるアプリを6月中に無料公開 肌状態を高精度に可視化しAIがケア方法をレコメンド
-
新製品・サービス
2023.06.06
ファミトラが「終活相談AI」を開発し、運用スタート 専門性の高い終活コンサルティングをLINE上で受けられる
-
新製品・サービス
2023.06.05
マイシェルパがAIお悩み相談サービス「マイシェルパAI」を提供 LINEアプリでメンタルの不調をサポート
-
新製品・サービス
2023.06.05
ファンリピートが「AI英会話さん」を提供開始 LINEで利用できる英会話学習アプリ