新製品・サービス
2021.02.01
LINEアプリ「うちレピ」がマルチAIプラットフォーム「SyncLect」を利用
レシピや食材をAIが提案、時短やフードロス削減へ
AIソリューション事業を手掛けるヘッドウォータースは、サッポロホールディングスが展開するWebアプリ「うちレピ」へ、マルチAIプラットフォーム「SyncLect(シンクレクト)」の提供を行ったことを1月28日に発表した。このたびのSyncLect活用により、画像食材判定「SyncLect Detection」、レシートOCR「SyncLect Vision」を中心に、ベストプラクティスである「MLOps」とLINE LIFFアプリ「DevOps」を連携させたアジャイル型グロースハック支援が行われた。

メーカー自慢のバラエティーに富んだレシピが満載
「うちレピ」は、自宅にある食材からオススメメニューを提案するアプリ。購入時のレシートや冷蔵庫の中身を写真撮影すると食材が自動で登録され、その食材だけで作れるレシピや買い足す食材をAIが提案してくれる。レシピには食のプロフェッショナル企業が監修した8000件以上を掲載。献立を考える時間の短縮や、今ある食材を利用することで買い物の頻度が減り食費の節約にもつながる。「うちレピ」は、LINEアカウントがあればPCやスマホから無料で利用可能なアプリである。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ヘッドウォータース プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000018045.html
関連記事
-
新製品・サービス
2021.03.03
TDAI Lab、機械学習システム「WISE DOLPHIN」の提供を開始
-
新製品・サービス
2021.02.26
Amazon「ディスタンス・アシスタント」でAIを活用した安全対策を!
-
新製品・サービス
2021.02.25
ZeQがカスタマーサポートソフトウェアと連携可能なシナリオ回答型チャットボットを提供
-
新製品・サービス
2021.02.24
廣済堂、AIチャットボットに「形態素解析エンジン」を搭載
-
新製品・サービス
2021.02.23
データアーティストが「CAASSA」の提供を開始、包括的なマーケティングDXを支援
-
新製品・サービス
2021.02.22
3次元構造物を1次元に! 形状認識を行うAI中立メッシュ生成ソフト開発中