sansansansan
  • DIGITALIST
  • Trends
  • アトラックラボが傷病者搬送ロボットを開発、遠隔操作や自動運転で搬送が可能に
Pocket HatenaBlog facebook Twitter Close
新製品・サービス 公開日: 2021.12.19

アトラックラボが傷病者搬送ロボットを開発、遠隔操作や自動運転で搬送が可能に

お気に入り

▼ ニュースのポイント
① アームレスキューとともに傷病者搬送ロボット「ARGシリーズ」を開発
② 基本ベースを遠隔操作や自動運転が可能なクローラータイプに
③ カメラや作業アームなどのユニットの取り付けも可能

遠隔操作や自動運転が可能なクローラータイプ

 アトラックラボがアームレスキューとともに、傷病者搬送ロボット「ARGシリーズ」を開発したと、12月11日に発表している。

 同傷病者搬送ロボットは、基本ベースを遠隔操作や自動運転が可能なクローラータイプにしており、縦700ミリ×横1,000ミリの門扉型台座下部に担架を吊り下げることで、傷病者を跨ぐように配置でき、スムーズな搬送を実現する。



カメラや作業アームなどのユニットの取り付けも可能

 同傷病者搬送ロボットの重量は約28キロで、バッテリーに駆動で約3時間の走行が可能。隊員の徒手での搬送に比べると、縦揺れを大幅に改善するほか、多数発生した傷病者を担架で応急救護所へ搬送する際にも、担架搬送する隊員が不要となります。

 また、カメラや作業アームなどのユニットの取り付けも可能なことから、多目的災害でも活用できる。


▼外部リンク

アトラックラボ
http://attraclab.com/hp/

アトラックラボのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000052796.html

▼ 会社概要
アトラックラボは無人機の設計やAIを用いた制御、自動運転システムの構築など、人工知能、通信、ロボティクス技術を用いて、業務を安全に効率良く遂行するための提案を行っている。

社名:株式会社アトラックラボ(英語表記:Attraclab Co., Ltd.)
代表取締役:伊豆 智幸
本社所在地:埼玉県入間郡三芳町藤久保16-37

関連記事

DIGITALIST会員が
できること

  • 会員限定記事が全て読める
  • 厳選情報をメルマガで確認
  • 同業他社のニュースを閲覧
    ※本機能は、一部ご利用いただけない会員様がいます。

公開終了のお知らせ

2024年1月24日以降に
ウェブサイトの公開を終了いたします