sansansansan
  • DIGITALIST
  • Trends
  • SAMURAI Securityが「わたしのAIコンシェルジュPRO」をリリース 法人向けの相続・終活支援AIチャットボット
Pocket HatenaBlog facebook Twitter Close
新製品・サービス 公開日: 2023.04.08

SAMURAI Securityが「わたしのAIコンシェルジュPRO」をリリース 法人向けの相続・終活支援AIチャットボット

お気に入り

▼ニュースのポイント
①SAMURAI Securityは「わたしのAIコンシェルジュPRO」の提供をスタートする。
②同サービスは法人向けサービスであり、「ChatGPT」を活用している。
③このサービスを導入すると、カスタマーサポートの業務効率化を実現し、相続や終活に関する専門知識が不十分な従業員をサポートすることが可能になる。

法人向けサービスをリリース

 4月3日、SAMURAI Securityは自社が運営する「サラス」の法人向けサービスとして、「わたしのAIコンシェルジュPRO」の提供をスタートすることを発表した。

 サラスは、スマホで終活や相続に関する相続DXサービス。これらに関するアドバイス・コンサルティングを無料で利用可能で、すでに1000人以上の登録者が存在している、国内最大の相続データプラットフォームだ。

 今回登場するわたしのAIコンシェルジュPROは、Open AIの「ChatGPT」を活用したサービスであり、法人向けに開発したものである。



顧客満足度を高めることにも貢献

 同サービスは、Webサイトにおいて24時間365日、相続や終活の相談を行うことができる。

 このサービスを導入すると、カスタマーサポートの業務効率化を実現し、相続や終活に関する専門知識が不十分な従業員をサポートすることが可能だ。

 また、顧客の相続に関する悩みや課題などをデータ化することができるため、顧客満足度を高めることにも貢献する。

 同社が保有する相続関連データや、「終活ナビ」の300記事のデータを活用しており、ChatGPTだけよりも、高精度で具体的な回答を提供することが可能になる。

 メモ機能を使えば、チャットでのやり取りを保存できるため、過去のやり取りを簡単に振り返ることができる。

 それだけでなく、提供したアドバイスの参考になる記事URLを表示するため、より正確な知識が得られるところも大きなポイントだろう。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

SAMURAI Security プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp


▼会社概要
相続DXソリューションやスポーツテックソリューション、地域通貨ソリューション、独自暗号による機密情報保全ソリューションなどを提供する企業。


会社名:SAMURAI Security株式会社
代表:浦田英博
所在地:東京都渋谷区富ヶ谷1-3-8 第22SYビル401

関連記事

DIGITALIST会員が
できること

  • 会員限定記事が全て読める
  • 厳選情報をメルマガで確認
  • 同業他社のニュースを閲覧
    ※本機能は、一部ご利用いただけない会員様がいます。