新製品・サービス
公開日: 2021.07.12
売上予測システム「AI店舗開発」、誤差10%以内の実証へ
▼ ニュースのポイント
①店舗流通ネットとMILIZEが「AI店舗開発プロジェクト」始動。
②飲食業界初の誤差10%以内を目指す売上予測システム。
③業態別にAI分析、個店での利用も可能なシステム。
業態ごとにAI分析を行う同システムは、チェーン展開する大手ブランドだけでなく個店での利用も可能にした。

AI店舗開発システムは、地図上で出店したい場所をクリックし、業態と席数を入力すると月商を予測。出店候補地の競合店、売上寄与施設などの情報、イートイン・テイクアウト・デリバリーの売上を予測する。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
店舗流通ネット プレスリリース
https://trn-g.com/news/6317/
▼ 会社概要
店舗流通ネットは、店舗リース・店舗不動産ファンド事業や人材・プロモーション・工事事業など、「店舗」を軸とした多角的なビジネスを展開する企業。
社名:店舗流通ネット株式会社
代表取締役:戸所 岳大
所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング20階
①店舗流通ネットとMILIZEが「AI店舗開発プロジェクト」始動。
②飲食業界初の誤差10%以内を目指す売上予測システム。
③業態別にAI分析、個店での利用も可能なシステム。
売上予測・物件のポテンシャル分析
初期投資を抑えた出店サービスを提供する店舗流通ネットは、AIと金融工学を活用したソリューション開発・提供を行うMILIZEと、飲食店の売上予測を行うシステム「AI店舗開発プロジェクト」を始動したと、7月6日に発表している。業態ごとにAI分析を行う同システムは、チェーン展開する大手ブランドだけでなく個店での利用も可能にした。

月商予測、誤差10%以内の実証へ
同プロジェクトは、店舗流通ネットのショップサポートシステムを利用する全国の飲食店で蓄積された売上データ・店舗情報・不動産情報といったオルタナティブデータを、MILIZEの「AIプロジェクト」で収集・クレンジング・データベース化し可視化している。AI店舗開発システムは、地図上で出店したい場所をクリックし、業態と席数を入力すると月商を予測。出店候補地の競合店、売上寄与施設などの情報、イートイン・テイクアウト・デリバリーの売上を予測する。
AIと金融工学による分析情報
新規事業者や個人事業主にとって、立地の適切性や業態変更時期の指標となり、店舗の改善・撤退の判断材料として活用可能。また、今後予定される新サービスやイベント、業態変更などの来客数や売上予測もできる。(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
店舗流通ネット プレスリリース
https://trn-g.com/news/6317/
▼ 会社概要
店舗流通ネットは、店舗リース・店舗不動産ファンド事業や人材・プロモーション・工事事業など、「店舗」を軸とした多角的なビジネスを展開する企業。
社名:店舗流通ネット株式会社
代表取締役:戸所 岳大
所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング20階
関連記事
-
新製品・サービス
2022.05.22
パナソニックが「DRIVEBOSS」のアルコールチェック機能を強化、アルコールチェック記録を簡便に
-
新製品・サービス
2022.05.21
ソラコムが「ソラカメ」の提供をスタート 手軽に導入可能なネットカメラで撮影し、画像をクラウドに保存
-
新製品・サービス
2022.05.20
H.I.F.がAI定性与信審査技術を活用した敷金保証事業を開始 賃貸物件入居時の金銭負担軽減へ
-
新製品・サービス
2022.05.19
日立ソリューションズが「DatuBIM」を販売スタート 3次元データを活用した施工進捗管理を実現
-
新製品・サービス
2022.05.19
ファースト・オートメーションが「AWS Startup Ramp」に参加、ロボットSIerコミュニティの発展に貢献
-
新製品・サービス
2022.05.19
REVOXが2D図面の自動見積もりシステム 「SellBOT」を6月から発売 見積もりから受発注までトータルサポート