新製品・サービス
公開日: 2022.03.22
デジタルレシピが世界初の「パワポDX」SaaSサービスを開始 パワポを30秒でWebサイトに変換
▼ ニュースのポイント
①デジタルレシピが「Slideflow(スライドフロー)」の法人提供を開始。
②同サービスでは、自社開発のノーコード技術を採用。
③これにより、パワーポイントで作成したデータを最短30秒でWebサイトに変換することができる。

Slideflowは、日常的に使用するパワーポイントで作成したデータを最短30秒でWebサイトに変換し、サイト運営までも行うことができるというサービス。
同サービスでは、パワーポイントまたはGoogleスライドで作成した複数ページの資料をアップロードするだけで、最短30秒で本格的なWebサイトに変換。テンプレートもシチュエーションに応じて豊富に用意されている。
さらに、スライドごとの滞在時間やスキップ率、コンバージョン数などの分析も可能なため、サイトを訪れた顧客の関心を可視化でき、データに基づいた改修を行うことができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
デジタルレシピ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000083539.html
▼ 会社概要
デジタルレシピは、あらゆる仕事をワンクリックで終わらせることを本気で考えるワンクリックDX企業。
社名:株式会社デジタルレシピ
代表取締役:伊藤新之介
所在地:東京都渋谷区神宮前3-5-13
①デジタルレシピが「Slideflow(スライドフロー)」の法人提供を開始。
②同サービスでは、自社開発のノーコード技術を採用。
③これにより、パワーポイントで作成したデータを最短30秒でWebサイトに変換することができる。
Webサイト制作から運営まで
テクノロジースタートアップのデジタルレシピは3月18日、パワーポイントの活用でマイクロDXを可能にする世界初のSaaSサービス「Slideflow(スライドフロー)」の法人提供を開始した。
Slideflowは、日常的に使用するパワーポイントで作成したデータを最短30秒でWebサイトに変換し、サイト運営までも行うことができるというサービス。
AIが自動でHTML/CSSコーディング
Slideflowは、AIが自動でHTML/CSSのコーディングを行う自社開発のノーコード技術を採用。このため、Webサイト制作の専門的な知識がなくとも、パワーポイントさえ使うことができれば、誰でも簡単・低コストでWeb制作ができる。同サービスでは、パワーポイントまたはGoogleスライドで作成した複数ページの資料をアップロードするだけで、最短30秒で本格的なWebサイトに変換。テンプレートもシチュエーションに応じて豊富に用意されている。
さらに、スライドごとの滞在時間やスキップ率、コンバージョン数などの分析も可能なため、サイトを訪れた顧客の関心を可視化でき、データに基づいた改修を行うことができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
デジタルレシピ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000083539.html
▼ 会社概要
デジタルレシピは、あらゆる仕事をワンクリックで終わらせることを本気で考えるワンクリックDX企業。
社名:株式会社デジタルレシピ
代表取締役:伊藤新之介
所在地:東京都渋谷区神宮前3-5-13
関連記事
-
新製品・サービス
2023.06.03
Nottaが自動文字起こしサービス「Notta」に新機能を追加 「AI要約機能」で1時間の音声を5分で文字起こしから要約まで行う
-
新製品・サービス
2023.06.03
凸版印刷がスマホアプリ「古文書カメラ(TM)」の無料配信を開始 スマートフォンで撮影したくずし字を解読できる
-
新製品・サービス
2023.06.03
サンワサプライがワイヤレスで音声が届くガイドシステムを発売、親機から複数台の子機へ音声をワイヤレス送信
-
新製品・サービス
2023.06.02
ナビタイムジャパンの「NAVITIME」「乗換NAVITIME」がAIによるバス遅延予測を提供開始 遅延時間をすぐに確認できる
-
新製品・サービス
2023.06.02
Liquidが「LIQUID eKYC」にパッシブ判定機能を搭載、顔認証時のなりすましを防止
-
新製品・サービス
2023.06.02
アクティバリューズが「talkappi INQUIRY」に新たな決済機能を追加、利用者の支払い利便性が向上