新製品・サービス
公開日: 2023.02.11
gacco for Bizが「DX人材育成プログラム」を開始 カリキュラム・講座をスキル・レベル別にしてリスキリングニーズに対応
▼ ニュースのポイント
①gacco for Bizが「DX人材育成プログラム」を開始。
②カリキュラム・講座をスキル・レベルに合わせて構成したプログラム。
③必要な講座を1講座からでも追加受講できる。

世界の産業構造は、IoTやビッグデータ、AIなどを用いた全く新しいものへと変わりつつあり、社会人のリスキリングニーズは高まる一方となっている。
「gacco for Biz」ではこれまでもDX関連講座を提供してきたが、「職種やスキルに応じた学習機会を提供できていない」などの課題があった。
そこで今回の「DX人材育成プログラム」では、学習コンテンツを一人ひとりに合わせてカリキュラム化し、必要な講座を1講座からでも追加受講できるようにした。
階層別のカリキュラムでは、メンバー、リーダー、マネージャーの各層に必要なスキルを、デザイン・ITリテラシー・データ活用・システム開発・ビジネスで構成。レベルもベーシックとアドバンスの2種類を用意した。
DX専門職種別のカリキュラムでは、プロデューサー・ビジネスデザイナー・アーキテクト・データサイエンティスト・エンジニア/プログラマ・UXデザイナーの各職種に求められるスキルを習得できる講座をラインナップした。
「DX人材育成プログラム」の階層別カリキュラムは78,500円~、職種別カリキュラムは53,000円~ (各、最長6カ月)、個別選択は1講座2,000円~となっている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ドコモgacco プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000089942.html
▼ 会社概要
ドコモgaccoは、日本初のMOOC講座「gacco」を提供するドコモ教育事業の中核子会社。
社名:株式会社ドコモgacco
代表取締役:佐々木基弘
所在地:東京都港区南麻布1丁目6番地15号 アーバンネット麻布ビル1F
①gacco for Bizが「DX人材育成プログラム」を開始。
②カリキュラム・講座をスキル・レベルに合わせて構成したプログラム。
③必要な講座を1講座からでも追加受講できる。
多様なDX人材育成のニーズに応えるプログラム
ドコモgaccoは2月9日から、法人向けeラーニングサービス「gacco for Biz」にて、多様なDX人材育成のニーズに応える「DX人材育成プログラム」の提供を開始した。カリキュラムや講座をスキルやレベルに合わせて構成したプログラムという。
世界の産業構造は、IoTやビッグデータ、AIなどを用いた全く新しいものへと変わりつつあり、社会人のリスキリングニーズは高まる一方となっている。
「gacco for Biz」ではこれまでもDX関連講座を提供してきたが、「職種やスキルに応じた学習機会を提供できていない」などの課題があった。
そこで今回の「DX人材育成プログラム」では、学習コンテンツを一人ひとりに合わせてカリキュラム化し、必要な講座を1講座からでも追加受講できるようにした。
階層別・DX専門職種別のカリキュラム
「DX人材育成プログラム」のカリキュラムは階層別・DX専門職種別に組まれ、講座はテクノロジーとビジネススキルの各120以上が用意されている。階層別のカリキュラムでは、メンバー、リーダー、マネージャーの各層に必要なスキルを、デザイン・ITリテラシー・データ活用・システム開発・ビジネスで構成。レベルもベーシックとアドバンスの2種類を用意した。
DX専門職種別のカリキュラムでは、プロデューサー・ビジネスデザイナー・アーキテクト・データサイエンティスト・エンジニア/プログラマ・UXデザイナーの各職種に求められるスキルを習得できる講座をラインナップした。
「DX人材育成プログラム」の階層別カリキュラムは78,500円~、職種別カリキュラムは53,000円~ (各、最長6カ月)、個別選択は1講座2,000円~となっている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ドコモgacco プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000089942.html
▼ 会社概要
ドコモgaccoは、日本初のMOOC講座「gacco」を提供するドコモ教育事業の中核子会社。
社名:株式会社ドコモgacco
代表取締役:佐々木基弘
所在地:東京都港区南麻布1丁目6番地15号 アーバンネット麻布ビル1F
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約