新製品・サービス
公開日: 2023.06.17
おいしい健康が自社アプリ「おいしい健康」の「ぴったん献立」をアップデート レシピから一瞬で献立を提案する「タップde献立」をリリース
▼ニュースのポイント
①おいしい健康はパーソナライズ献立提案・栄養管理支援アプリである「おいしい健康」の「ぴったん献立」をアップデートし、「タップde献立」をリリースした。
②同アプリのレシピや献立は、管理栄養士が監修したものであり、栄養計算や食事記録を行わなくても、好きな献立を選ぶだけで食事管理ができる。
③アプリ内ではこれまで、AIが献立を提案してくれるサービスを提供してきたが、今回はユーザーが好きなレシピから一瞬で献立を提案する新機能が登場した。
おいしい健康は、健康な人からダイエット目的の人、医療上の制限がある人の食事まで、家庭において手軽に管理できるよう、サポートしてくれるアプリだ。
アプリ内ではこれまで、AIが献立を提案してくれるサービスを提供してきたが、今回はユーザーが好きなレシピから一瞬で献立を提案する新機能が登場した。レシピページに表示された献立提案ボタンを押すと、前に登録したデータに沿って、AIが適切な栄養を取ることができる献立を作成する。

同アプリのレシピや献立は、管理栄養士が監修したものであり、栄養計算や食事記録を行わなくても、好きな献立を選ぶだけで食事管理ができるのである。
今回の機能グレードによって、自分が作りたいレシピを主体にした献立を瞬時に作成・変更できるようになった。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
おいしい健康 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
ITを活用したヘルスケア事業や生活メディア事業を展開する企業。
会社名:株式会社おいしい健康
代表:野尻哲也
所在地:東京都中央区日本橋小舟町3-2リブラビル3階
①おいしい健康はパーソナライズ献立提案・栄養管理支援アプリである「おいしい健康」の「ぴったん献立」をアップデートし、「タップde献立」をリリースした。
②同アプリのレシピや献立は、管理栄養士が監修したものであり、栄養計算や食事記録を行わなくても、好きな献立を選ぶだけで食事管理ができる。
③アプリ内ではこれまで、AIが献立を提案してくれるサービスを提供してきたが、今回はユーザーが好きなレシピから一瞬で献立を提案する新機能が登場した。
アップデートでさらに便利に
6月15日、おいしい健康は自社が提供するパーソナライズ献立提案・栄養管理支援アプリである「おいしい健康」の「ぴったん献立」をアップデートし、「タップde献立」をリリースした。おいしい健康は、健康な人からダイエット目的の人、医療上の制限がある人の食事まで、家庭において手軽に管理できるよう、サポートしてくれるアプリだ。
アプリ内ではこれまで、AIが献立を提案してくれるサービスを提供してきたが、今回はユーザーが好きなレシピから一瞬で献立を提案する新機能が登場した。レシピページに表示された献立提案ボタンを押すと、前に登録したデータに沿って、AIが適切な栄養を取ることができる献立を作成する。

好きな献立を選ぶだけ
これまで、「家にある食材でできるおかず」など、1つのレシピを提案するサービスは数多く存在してきた。しかし、同社は複数の食事の組み合わせが重要だと考えており、ぴったん献立を機能強化してきた。同アプリのレシピや献立は、管理栄養士が監修したものであり、栄養計算や食事記録を行わなくても、好きな献立を選ぶだけで食事管理ができるのである。
今回の機能グレードによって、自分が作りたいレシピを主体にした献立を瞬時に作成・変更できるようになった。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
おいしい健康 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
ITを活用したヘルスケア事業や生活メディア事業を展開する企業。
会社名:株式会社おいしい健康
代表:野尻哲也
所在地:東京都中央区日本橋小舟町3-2リブラビル3階
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約