新製品・サービス
公開日: 2022.12.19
バイドゥが「Simeji」に「AI画伯」機能を追加 文言を入力すれば自動で画像を生成できる
▼ニュースのポイント
①バイドゥは自社が提供している「Simeji」に、新機能「AI画伯」を追加した。
②この機能を使うと、Simejiのきせかえや、SNSアイコンの自動生成を簡単に行うことができる。
③同社は、今年の9月に「AIイラスト」機能を追加しているが、かなりの好評を得たため、バージョンアップしてAI画伯をリリースするに至った。
SimejiはZ世代に人気を誇る、きせかえ顔文字キーボードアプリ。キーボードを自由にデザインすることが可能で、伝えたい言葉を素早く入力することができる。顔文字入力やアスキーアート入力を行うことができるとして、注目を集めている。
今回は、「AI画伯」機能が追加された。この機能を使うと、Simejiのきせかえや、SNSアイコンの自動生成を簡単に行うことができる。

この機能は、ユーザーが入力する文言に沿って、AIが画像を自動で生成することができる。入力する文言によって生成される画像が変わり、同じ文言を入力してもその都度異なる画像ができあがる。
生成する画像は、アニメ風やCG風など、画風を選ぶことが可能だ。
使い方は簡単で、スマホにSimejiをスマホにダウンロードし、キーボード左上にあるキノコをタップする。その後、「よく使う機能」の「AI画伯」をタップし、呪文や画風などを入力して、「スタート」ボタンをタップするだけである。
すでにSimejiをダウンロードしているユーザーは、最新バージョンにアップデートすれば、同機能を使うことができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
バイドゥ プレスリリース
https://www.baidu.jp/info/2108/
▼会社概要
インターネット製品やインターネットサービスの開発から提供、インターネット広告の販売などを手掛ける企業。
会社名:バイドゥ株式会社
代表:Feng Jiang
所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39階
①バイドゥは自社が提供している「Simeji」に、新機能「AI画伯」を追加した。
②この機能を使うと、Simejiのきせかえや、SNSアイコンの自動生成を簡単に行うことができる。
③同社は、今年の9月に「AIイラスト」機能を追加しているが、かなりの好評を得たため、バージョンアップしてAI画伯をリリースするに至った。
新機能を追加
12月14日、バイドゥは自社が提供している「Simeji」に、新機能を追加したことを発表した。SimejiはZ世代に人気を誇る、きせかえ顔文字キーボードアプリ。キーボードを自由にデザインすることが可能で、伝えたい言葉を素早く入力することができる。顔文字入力やアスキーアート入力を行うことができるとして、注目を集めている。
今回は、「AI画伯」機能が追加された。この機能を使うと、Simejiのきせかえや、SNSアイコンの自動生成を簡単に行うことができる。

好評につき、早急にバージョンアップ
同社は、今年の9月に「AIイラスト」機能を追加しているが、かなりの好評を得たため、バージョンアップしてAI画伯をリリースするに至った。この機能は、ユーザーが入力する文言に沿って、AIが画像を自動で生成することができる。入力する文言によって生成される画像が変わり、同じ文言を入力してもその都度異なる画像ができあがる。
生成する画像は、アニメ風やCG風など、画風を選ぶことが可能だ。
使い方は簡単で、スマホにSimejiをスマホにダウンロードし、キーボード左上にあるキノコをタップする。その後、「よく使う機能」の「AI画伯」をタップし、呪文や画風などを入力して、「スタート」ボタンをタップするだけである。
すでにSimejiをダウンロードしているユーザーは、最新バージョンにアップデートすれば、同機能を使うことができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
バイドゥ プレスリリース
https://www.baidu.jp/info/2108/
▼会社概要
インターネット製品やインターネットサービスの開発から提供、インターネット広告の販売などを手掛ける企業。
会社名:バイドゥ株式会社
代表:Feng Jiang
所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39階
関連記事
-
新製品・サービス
2023.02.05
昌騰がGPS内蔵スピードメーター「M-GPS-V05」を発売、車両の方位、速度情報の取得が可能
-
新製品・サービス
2023.02.04
鳥取県が自治体初の「メタバース課」を設立 AIアバターを第一号職員として採用
-
新製品・サービス
2023.02.04
メックが「OTO TRIP」をアップデート AIカメラでペットの様子を把握し、1時間内の3つのシーンを飼い主へ送信
-
新製品・サービス
2023.02.03
カーメイトが野球・ソフトボール用球速計測アプリ「BallPathTracker」をリリース 投球の速度と軌道がわかる!
-
新製品・サービス
2023.02.02
大成が遠隔受付システムを千葉県香取市複合施設に導入、来訪者に対する案内業務を遠隔で行うことが可能に
-
新製品・サービス
2023.02.02
パルケが「パルケミート」にベータ版のチャットボット機能を追加 会話形式でユーザーが必要とする情報を端的に提供する