新製品・サービス
公開日: 2023.01.03
セイコーソリューションズが6月からセイコー版メタバースECを提供 実店舗と変わらぬ安心感をメタバース上で実現
▼ ニュースのポイント
①セイコーソリューションズが2023年6月からセイコー版メタバースECを提供する。
②メタバースECでは、ラグジュアリーブランドであっても実店舗と変わらぬ安心感を提供。
③メタバースの利点を活かし、データやアバターを活用した接客を行う。

コロナ禍により、ECサイトでの購入は浸透したが、ラグジュアリーブランドのような高額商品については、消費者が商品に関する不安を拭えず、ECサイトでの購入は限定的となっている。
今回のセイコー版メタバースECは、ラグジュアリーブランドであっても実店舗と変わらぬ安心感をメタバース上で提供し、新しいショッピング体験を実現するECとしている。
また接客では、客の属性情報や空間内での行動データをAIが分析することで、一人ひとりの客のデータに基づいた最適な接客を実現。さらに、アバターを介して遠隔で接客することで、オペレータ個人の技能差を補い、新しい働き方を支援する。
(画像はセイコーソリューションズ・ホームページより)
▼外部リンク
セイコーソリューションズ ニュースリリース
https://www.seiko-sol.co.jp/archives/71897/
▼ 会社概要
セイコーソリューションズは、セイコーグループ全額出資の事業会社で、ICTソリューションを提供している。
社名:セイコーソリューションズ株式会社
代表取締役:関根 淳
所在地:千葉県千葉市美浜区中瀬1-8
①セイコーソリューションズが2023年6月からセイコー版メタバースECを提供する。
②メタバースECでは、ラグジュアリーブランドであっても実店舗と変わらぬ安心感を提供。
③メタバースの利点を活かし、データやアバターを活用した接客を行う。
上質な顧客体験をメタバース上で提供
セイコーソリューションズは2022年12月28日、上質な顧客体験をメタバース上で実現できるセイコー版メタバースECの仕組みを2023年6月から提供すると発表した。
コロナ禍により、ECサイトでの購入は浸透したが、ラグジュアリーブランドのような高額商品については、消費者が商品に関する不安を拭えず、ECサイトでの購入は限定的となっている。
今回のセイコー版メタバースECは、ラグジュアリーブランドであっても実店舗と変わらぬ安心感をメタバース上で提供し、新しいショッピング体験を実現するECとしている。
メタバースの利点を活かしデータを活用して接客
セイコー版メタバースECでは、メタバースの利点を最大限に活かす。商品はひとつずつリアルに3D化されるため、客は、実店舗で実際に商品を手に取っているかのような体験ができる。また接客では、客の属性情報や空間内での行動データをAIが分析することで、一人ひとりの客のデータに基づいた最適な接客を実現。さらに、アバターを介して遠隔で接客することで、オペレータ個人の技能差を補い、新しい働き方を支援する。
(画像はセイコーソリューションズ・ホームページより)
▼外部リンク
セイコーソリューションズ ニュースリリース
https://www.seiko-sol.co.jp/archives/71897/
▼ 会社概要
セイコーソリューションズは、セイコーグループ全額出資の事業会社で、ICTソリューションを提供している。
社名:セイコーソリューションズ株式会社
代表取締役:関根 淳
所在地:千葉県千葉市美浜区中瀬1-8
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約