新製品・サービス
公開日: 2022.07.19
カネボウ化粧品の「TWANY」が「ほうれい線 AI FINDER」の運用開始 自撮り顔画像をAIが解析する
▼ニュースのポイント
①カネボウ化粧品は自社が展開するカウンセリングブランド「TWANY」において、「ほうれい線 AI FINDER」を開発し、今月から運用をスタートしている。
②昨年実施した調査によると、20代~60代の女性で約70%の回答者がほうれい線を気にしていることが明らかになっている。
③このほうれい線 AI FINDERは、ユーザー自身のスマホやパソコンを使って、「ほうれい線の見え方タイプ」をチェックすることができるツールだ。
このほうれい線 AI FINDERは、ユーザー自身のスマホやパソコンを使って、「ほうれい線の見え方タイプ」をチェックすることができるツールだ。
同ブランドは、年齢を重ねるにつれて悩む人が増加する「ほうれい線の目立ち」に関して、調査を重ねてきた。
昨年実施した調査によると、20代~60代の女性で約70%の回答者がほうれい線を気にしていることが明らかになっている。

しかし、これまでマスクに隠れて見えなかったほうれい線が、「他人からどう見られているのか」悩む人が多いのではないかと同ブランドは考えた。
そのような悩みに寄り添い、ユーザーがほうれい線対策メイクに関心を持つきっかけになればと、ほうれい線 AI FINDERの運用が始まったのである。
このツールは、スマホなどで自撮りした顔画像をAIが分析。
頬のふくらみ感とシワの印象から、見え方のタイプを表示する。
また、表示された結果に合わせて、ほうれい線対策メイクアイテムや、アイテムの使い方も提案してくれる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
カネボウ化粧品 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
化粧品全般の製造から販売までを手掛ける企業。
会社名:株式会社カネボウ化粧品
代表:村上 由泰
所在地:東京都中央区日本橋茅場町1-14-10
①カネボウ化粧品は自社が展開するカウンセリングブランド「TWANY」において、「ほうれい線 AI FINDER」を開発し、今月から運用をスタートしている。
②昨年実施した調査によると、20代~60代の女性で約70%の回答者がほうれい線を気にしていることが明らかになっている。
③このほうれい線 AI FINDERは、ユーザー自身のスマホやパソコンを使って、「ほうれい線の見え方タイプ」をチェックすることができるツールだ。
ほうれい線の見え方が気になる
7月13日、カネボウ化粧品は自社が展開するカウンセリングブランド「TWANY」において、「ほうれい線 AI FINDER」を開発し、今月から運用をスタートしていることを発表した。このほうれい線 AI FINDERは、ユーザー自身のスマホやパソコンを使って、「ほうれい線の見え方タイプ」をチェックすることができるツールだ。
同ブランドは、年齢を重ねるにつれて悩む人が増加する「ほうれい線の目立ち」に関して、調査を重ねてきた。
昨年実施した調査によると、20代~60代の女性で約70%の回答者がほうれい線を気にしていることが明らかになっている。

アイテムの使い方も提案
新型コロナウイルスの感染状況が日々変化するなか、マスクを外す機会が少しずつ増えてくるのではないかと予測されている。しかし、これまでマスクに隠れて見えなかったほうれい線が、「他人からどう見られているのか」悩む人が多いのではないかと同ブランドは考えた。
そのような悩みに寄り添い、ユーザーがほうれい線対策メイクに関心を持つきっかけになればと、ほうれい線 AI FINDERの運用が始まったのである。
このツールは、スマホなどで自撮りした顔画像をAIが分析。
頬のふくらみ感とシワの印象から、見え方のタイプを表示する。
また、表示された結果に合わせて、ほうれい線対策メイクアイテムや、アイテムの使い方も提案してくれる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
カネボウ化粧品 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
化粧品全般の製造から販売までを手掛ける企業。
会社名:株式会社カネボウ化粧品
代表:村上 由泰
所在地:東京都中央区日本橋茅場町1-14-10
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約