新製品・サービス
公開日: 2023.04.17
サンワサプライがバーコードリーダー「BCR-TC2D1BK」を発売、2次元コードと1次元コード読み取りに対応
▼ ニュースのポイント
① USB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC2D1BK」を発売
② Shift-JISのエンコードに対応、漢字などが入っているQRコードの読み取りも可能
③ CMOSセンサーを搭載し、さまざまな向きからの読み取りに対応
「BCR-TC2D1BK」はShift-JISのエンコードに対応したバーコードリーダーで、漢字などが入っているQRコードの読み取りが可能。CMOSセンサーを搭載しており、2次元コードと1次元コードのそれぞれについて、さまざまな向きから読み取ることができる。

また、パソコンやスマートフォンなどの画面読み取りにも対応しているため、QR決済などを行うコンビニでも利用できる。
サイズは、幅約73ミリ×奥行き約102ミリ×高さ約175ミリで、重量が236g。税込み価格22,000円となっている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
サンワサプライ プレスリリース
https://www.sanwa.co.jp/
▼ 会社概要
サンワサプライは、PCデスクやカバー・ケース、USBフラッシュメモリ、マウスやキーボードなど、パソコン周辺機器などの製造・販売を手掛けるコンピュータ・パソコンサプライ製品メーカーとなっている。
社名:サンワサプライ株式会社(英語名:SANWA SUPPLY INC.)
代表取締役社長:山田 和範
本社所在地:岡山県岡山市北区田町1-10-1
① USB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC2D1BK」を発売
② Shift-JISのエンコードに対応、漢字などが入っているQRコードの読み取りも可能
③ CMOSセンサーを搭載し、さまざまな向きからの読み取りに対応
CMOSセンサーで、さまざまな向きから読み取り可能
サンワサプライがUSB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC2D1BK」を発売したと、4月12日に発表している。「BCR-TC2D1BK」はShift-JISのエンコードに対応したバーコードリーダーで、漢字などが入っているQRコードの読み取りが可能。CMOSセンサーを搭載しており、2次元コードと1次元コードのそれぞれについて、さまざまな向きから読み取ることができる。

USB Type-C接続のバーコードリーダー
「BCR-TC2D1BK」は、USB Type-C搭載のパソコンやスマートフォン、タブレットなどに接続して使用が可能。接続機器から電源供給されるので、専用の電源が不要となる。また、パソコンやスマートフォンなどの画面読み取りにも対応しているため、QR決済などを行うコンビニでも利用できる。
サイズは、幅約73ミリ×奥行き約102ミリ×高さ約175ミリで、重量が236g。税込み価格22,000円となっている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
サンワサプライ プレスリリース
https://www.sanwa.co.jp/
▼ 会社概要
サンワサプライは、PCデスクやカバー・ケース、USBフラッシュメモリ、マウスやキーボードなど、パソコン周辺機器などの製造・販売を手掛けるコンピュータ・パソコンサプライ製品メーカーとなっている。
社名:サンワサプライ株式会社(英語名:SANWA SUPPLY INC.)
代表取締役社長:山田 和範
本社所在地:岡山県岡山市北区田町1-10-1
関連記事
-
新製品・サービス
2023.06.10
家計簿アプリのZaimが 適切な支出項目をAIが提案する新機能を公開 支出項目の未分類をなくし支出傾向の把握と予算立案を支援
-
新製品・サービス
2023.06.09
TechMagicが「FOOMA JAPAN 2023」に「I-Robo」を出展、調理にかかる一連の動作を自動化
-
新製品・サービス
2023.06.09
エレコムがUSB-Cケーブル「MPA-CCYS」シリーズを発売、高い耐久性を備えたUSB PD対応ケーブルに
-
新製品・サービス
2023.06.08
ワンダーシェアーソフトウェアが「Recoverit」の新バーションをリリース、動画修復やデータ復元を強化
-
新製品・サービス
2023.06.08
エキサイトが生成系AIの開発支援サービスを提供開始 企業の業務システムやウェブサービスで活用できる生成系AIの開発をサポート
-
新製品・サービス
2023.06.08
ハコベルが「ハコベル 配車計画」を6月より提供開始 先行導入の日本ロジテムが業務工数を51%削減