新製品・サービス
公開日: 2021.04.06
rinna、AIチャットボットとマーケティングテクノロジーを核としたソリューション開発へ
マーケティングテクノロジー開発企業のSmashと研究
rinnaがSmashと3月31日、AIチャットボットとマーケティングテクノロジーを核としたマーケティングソリューションの開発に向けた共同研究を開始したと、同日に発表している。昨年6月に設立したAI開発企業のrinnaは今回、マーケティングテクノロジー開発企業のSmashと共同で、人間と自然に自由会話するAIチャットボット技術と、人間とAIのコミュニケーションの分析技術を核としたマーケティングソリューション開発に着手。rinnaのAIチャットエンジンに、Smashのマーケティングテクノロジーに組み込み、効果検証して共同研究を進めていく。

AIチャットボットとより人間に近い自然な会話が可能に
同共同開発では、AIチャットボットによるコミュニケーションが、販売・契約・解約などの顧客ライフサイクルのどのフェーズで顧客リレーションに効果を与えるのかを測定。顧客の返事や会話内容からチャットボットの感情を作り出し、口調やキャラクターの表情を変化させるための機械学習や、アルゴリズムの改善、その利用効果も検証していく。また、AIチャットボットとより人間に近い自然な会話が可能になるよう、雑談と目的遂行型会話のアルゴリズムを融合することも目指す、
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
rinna
https://corp.rinna.co.jp/
rinnaのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000070041.html
関連記事
-
新製品・サービス
2022.06.27
AGRISTがGMOドリームウェーブと農業連携の新しい形を創出、自動収穫ロボットの活用で働く場を提供
-
新製品・サービス
2022.06.27
アイ・エイ・ジェイの「HOSPILINK」が「Fitbit」からデータを取得可能に APIを通じてデータを取得
-
新製品・サービス
2022.06.25
GINKANら3社が連携し今夏から新たなサービスを提供 「シンクロライフ」の事前購入型優待券が常時利用可能に
-
新製品・サービス
2022.06.25
ウミトロンがくら寿司との協働でAIスマート給餌機によるハマチ養殖に成功 給餌の量やタイミングをAIで最適化
-
新製品・サービス
2022.06.25
ユニバーサルロボットが協働ロボット新ポートフォリオに「UR20」を追加、より大きな荷重への対応が可能に
-
新製品・サービス
2022.06.24
学研プラスが学研の図鑑LIVEを3冊リリース AI図鑑アプリも同時リリースで動植物を検索できる