新製品・サービス
公開日: 2022.05.28
ジェイックとエフィシエントが「steach」をリリース 面接練習の音声や動画をAIが解析し評価
▼ニュースのポイント
①ジェイックはエフィシエントと共に「steach」をリリース。
②スマホで面接の質問に答えた動画と音声をAIが解析し、声や表情、身振りなどをAIがアドバイスする。
③スマホで撮影した動画や音声は、笑顔、自信、声の大きさ、喋るスピード、ボディーランゲージという5つの指標でAIが評価する。
steachは面接練習アプリだ。
スマホで面接の質問に答えた動画と音声をAIが解析し、声や表情、身振りなどをAIがアドバイスする。
面接でよく聞かれる質問に対するパターンを用意することが可能になり、面接シーンの対策に活用することができる。
ジェイックは企業向けの教育研修事業や若年層を対象とした就職支援を長年行っており、求職者のニーズを基にして、自分で気軽に面接練習することができ、客観的な評価をもらえる環境を実現するためにsteachを開発した。

回答中は自分で用意した回答メモを表示することが可能なため、反復練習し、より良い回答を考えることが可能に。
また、自分の回答音声を文字起こしすることもでき、原稿作成にも役立つ。
それだけでなく、動画や音声を保存、閲覧することができるため、第3者に見てもらうことも可能だ。
多種多様な質問パターンが用意されているが、自分で質問を作ることもできる。
スマホで撮影した動画や音声は、笑顔、自信、声の大きさ、喋るスピード、ボディーランゲージという5つの指標でAIが評価する。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ジェイック プレスリリース
https://www.jaic-g.com/news/pressrelease/news-1777/
▼会社概要
教育セミナー事業や社員教育教材の開発から販売事業などを手掛ける企業。
会社名:株式会社ジェイック
代表:佐藤 剛志
本社所在地:東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F
①ジェイックはエフィシエントと共に「steach」をリリース。
②スマホで面接の質問に答えた動画と音声をAIが解析し、声や表情、身振りなどをAIがアドバイスする。
③スマホで撮影した動画や音声は、笑顔、自信、声の大きさ、喋るスピード、ボディーランゲージという5つの指標でAIが評価する。
面接練習アプリ「steach」
5月23日、ジェイックはエフィシエントと共に「steach」をリリースした。steachは面接練習アプリだ。
スマホで面接の質問に答えた動画と音声をAIが解析し、声や表情、身振りなどをAIがアドバイスする。
面接でよく聞かれる質問に対するパターンを用意することが可能になり、面接シーンの対策に活用することができる。
ジェイックは企業向けの教育研修事業や若年層を対象とした就職支援を長年行っており、求職者のニーズを基にして、自分で気軽に面接練習することができ、客観的な評価をもらえる環境を実現するためにsteachを開発した。

面接を客観的に振り返ることができる
steachは回答時の動画と音声をAIが分析し、5つの指標を5段階で評価するため、面接を客観的に振り返ることができる。回答中は自分で用意した回答メモを表示することが可能なため、反復練習し、より良い回答を考えることが可能に。
また、自分の回答音声を文字起こしすることもでき、原稿作成にも役立つ。
それだけでなく、動画や音声を保存、閲覧することができるため、第3者に見てもらうことも可能だ。
多種多様な質問パターンが用意されているが、自分で質問を作ることもできる。
スマホで撮影した動画や音声は、笑顔、自信、声の大きさ、喋るスピード、ボディーランゲージという5つの指標でAIが評価する。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ジェイック プレスリリース
https://www.jaic-g.com/news/pressrelease/news-1777/
▼会社概要
教育セミナー事業や社員教育教材の開発から販売事業などを手掛ける企業。
会社名:株式会社ジェイック
代表:佐藤 剛志
本社所在地:東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F
関連記事
-
新製品・サービス
2023.03.28
デジタルレシピのWEBサイト制作サービス「Slideflow」が6月からChat GPTに対応 WEBサイト制作時間を大幅短縮
-
新製品・サービス
2023.03.28
ならでわが「ODOLL」に運動習慣を可視化する機能を追加 身体活動量とトレーニング日数から運動習慣状況をランクで表示
-
新製品・サービス
2023.03.28
NOBORDERがChatGPT4を活用した「AIニューズ(R)」を提供 効率的な記事作成で報道業界を変革
-
新製品・サービス
2023.03.28
New Innovationsが新横浜駅の待合室にAIカフェロボットを設置、AIパーソナライズ診断でコーヒーを提供
-
新製品・サービス
2023.03.27
ソニー・ミュージックパブリッシングがAIを搭載したLIBRARY MUSICサイトを開設 20万曲以上の音源から類似音源を検索可能
-
新製品・サービス
2023.03.27
グラファーがプラットフォーム「Graffer AI Studio」クローズドβ版の提供を開始 企業のAI変革をサポート