新製品・サービス
公開日: 2023.06.27
ニチイ学館が「チェックアイDX」をリリース 初期設定がいらない医科クリニック向けのクラウド型レセプトチェックソフト
▼ニュースのポイント
①ニチイ学館は「チェックアイDX」のリリースし、7月1日から申し込み受付を開始する。
②チェックアイDXは、医科クリニック向けのクラウド型レセプトチェックソフト。
③このソフトでは、過去のレセプトデータをAIが学習するため、初期設定作業が必要ない。
チェックアイDXは、医科クリニック向けのクラウド型レセプトチェックソフトであり、これまでのレセプトチェックソフトにおいて課題となっていた、初期設定やメンテナンスの問題を、AIとリアルタイム学習機能によって解決したものである。

画面上でチェックルールの設定変更を行うことが可能で、変更したポイントはほかのレセプトの点検結果にも反映される。チェック結果の確認とチェックルールの変更を同時に実行可能であり、変更したポイントは次月からの点検結果にも反映される。
同ソフトには高度なチェック機能があり、病名漏れで不合格になったレセプトでは、AIが候補病名を表示してくれる。また、投与量や投与日数、算定日・病名対応、併用禁忌、コメントコード漏れ、病名整理なども確認することができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ニチイ学館 プレスリリース
https://www.nichiigakkan.co.jp/
▼会社概要
医療関連事業、ヘルスケア事業、介護事業、保育事業、セラピー事業など幅広く展開している企業。
会社名:株式会社ニチイ学館
代表:森 信介
所在地:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ
①ニチイ学館は「チェックアイDX」のリリースし、7月1日から申し込み受付を開始する。
②チェックアイDXは、医科クリニック向けのクラウド型レセプトチェックソフト。
③このソフトでは、過去のレセプトデータをAIが学習するため、初期設定作業が必要ない。
初期設定やメンテナンスの問題をクリア
6月23日、ニチイ学館は「チェックアイDX」のリリースし、7月1日から申し込み受付を開始することを発表した。チェックアイDXは、医科クリニック向けのクラウド型レセプトチェックソフトであり、これまでのレセプトチェックソフトにおいて課題となっていた、初期設定やメンテナンスの問題を、AIとリアルタイム学習機能によって解決したものである。

設定変更も簡単
従来のレセプトチェックシステムでは、初期設定作業が煩雑なものが多く、導入を迷うクリニックが多数存在していた。しかし、チェックアイDXでは過去のレセプトデータをAIが学習するため、初期設定作業が必要ない。画面上でチェックルールの設定変更を行うことが可能で、変更したポイントはほかのレセプトの点検結果にも反映される。チェック結果の確認とチェックルールの変更を同時に実行可能であり、変更したポイントは次月からの点検結果にも反映される。
同ソフトには高度なチェック機能があり、病名漏れで不合格になったレセプトでは、AIが候補病名を表示してくれる。また、投与量や投与日数、算定日・病名対応、併用禁忌、コメントコード漏れ、病名整理なども確認することができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ニチイ学館 プレスリリース
https://www.nichiigakkan.co.jp/
▼会社概要
医療関連事業、ヘルスケア事業、介護事業、保育事業、セラピー事業など幅広く展開している企業。
会社名:株式会社ニチイ学館
代表:森 信介
所在地:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約