sansansansan
  • DIGITALIST
  • Trends
  • ブレインウェーブコンサルティングが「AIマッハ履歴書」ベータ版を提供開始 約10秒で履歴書を自動作成してくれる
Pocket HatenaBlog facebook Twitter Close
新製品・サービス 公開日: 2023.05.12

ブレインウェーブコンサルティングが「AIマッハ履歴書」ベータ版を提供開始 約10秒で履歴書を自動作成してくれる

お気に入り

▼ニュースのポイント
①ブレインウェーブコンサルティングは、chatGPTを利用した「AIマッハ履歴書」のベータ版を提供開始した。
②同サービスは、7つの質問に答えると、AIが履歴書を自動作成してくれるというもの。
③質問に回答する際、なるべく具体的な答えを記入することで、企業の目に留まるような独自性のある文章をAIが考えてくれる。

高クオリティの文章を作成してくれる

 5月10日、ブレインウェーブコンサルティングは、chatGPTを利用した「AIマッハ履歴書」を提供開始した。

 同サービスは、履歴書を自動作成するものであり、今回はベータ版でのリリースだ。

 いくつかの質問に答えると、約10秒で志望企業に合った自己PRや志望動機を、厚生労働省履歴書様式例のフォーマットに記入した状態で出力してくれる。

 記入される文章の内容やクオリティは、現職の転職エージェント、元新聞記者が太鼓判を押すほどの高精度を担保する。

 就職活動や転職活動において、「自分のPRポイントがわからない」「志望動機がうまく書けない」という悩みを解決するだけでなく、「履歴書を書くのが実は面倒だ」というニーズにも対応している。



具体的に記入することがポイント

 AIマッハ履歴書では7つの質問に答えると、志望企業・応募求人の概要、応募職種、志望動機、自分の強み、これまでに経験してきた仕事やスポーツ、それらを通して獲得した能力を厚生労働省履歴書様式例の履歴書フォーマットに記入した状態で、PDFとして出力する。

 志望企業のURLや募集要項のURLを任意で記入することも可能だ。

 質問に回答する際、なるべく具体的な答えを記入することで、企業の目に留まるような独自性のある文章をAIが考えてくれる。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

ブレインウェーブコンサルティング プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp


▼会社概要
AIを用いたサービスの提供やコンサルティング事業を手掛けている企業。


会社名:ブレインウェーブコンサルティング株式会社
代表:矢内東紀
所在地:東京都豊島区千早2-18-4

関連記事

DIGITALIST会員が
できること

  • 会員限定記事が全て読める
  • 厳選情報をメルマガで確認
  • 同業他社のニュースを閲覧
    ※本機能は、一部ご利用いただけない会員様がいます。