新製品・サービス
公開日: 2023.01.21
Hameeが「Hamic MIELS」のクラウドファンディングを開始 地域全体で子どもを見守る仕組みのキッズスマホ
▼ニュースのポイント
①HameeはCAMPFIREにおいて「Hamic MIELS」の先行クラウドファンディングをスタートした。
②今回登場するHamic MIELSは、小学校高学年の子どもでも使い続けたくなるようなデザインに仕上げている。
③同キッズスマホは「MIELSシステム」を実装し、保護者が子どもの行動履歴や位置情報などを確認でき、保護者が設定した「見守りスポット」への到着通知を受け取ることができる。
同社は、一昨年の2月に小学生向けキッズスマホとして「Hamic POCKET」を発売している。今回登場するHamic MIELSは、若者に人気の「iFace」を採用することで、小学校高学年の子どもでも使い続けたくなるようなデザインに仕上げた。

このような状況を受け、同社は見守りサービスを提供するottaと連携し、ITを活用して親だけでなく地域全体で子どもを見守る仕組み作りを目指す。
Hamic MIELSは2社が共同開発した「MIELSシステム」を実装しており、保護者が子どもの行動履歴や位置情報などを確認できるだけでなく、保護者が設定した「見守りスポット」への到着通知を受信することができる。
この見守りスポットには、学校や塾など、子どもがよく訪れる場所を自由に設定可能だ。
また、同じ端末同士でお互いの見守りが可能で、地域住民が専用アプリをインストールすると見守りを行うことができる。周囲の利用者が増えれば増えるほど、見守りが強固になるという特徴がある。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
Hamee プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
コマース事業やプラットフォーム事業を手掛ける企業。
会社名:Hamee株式会社
代表:水島 育大
本社所在地:神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2
①HameeはCAMPFIREにおいて「Hamic MIELS」の先行クラウドファンディングをスタートした。
②今回登場するHamic MIELSは、小学校高学年の子どもでも使い続けたくなるようなデザインに仕上げている。
③同キッズスマホは「MIELSシステム」を実装し、保護者が子どもの行動履歴や位置情報などを確認でき、保護者が設定した「見守りスポット」への到着通知を受け取ることができる。
先行クラウドファンディング開始
1月17日、Hameeは次世代キッズスマホ「Hamic MIELS」を発売することを発表した。公式販売に先立ち、CAMPFIREにおいて先行クラウドファンディングを1月17日からスタートしている。同社は、一昨年の2月に小学生向けキッズスマホとして「Hamic POCKET」を発売している。今回登場するHamic MIELSは、若者に人気の「iFace」を採用することで、小学校高学年の子どもでも使い続けたくなるようなデザインに仕上げた。

周囲の利用者が増えるほど見守りが強固に
警察庁が発表した「令和3年における行方不明者の状況」によると、一昨年の行方不明者は10歳未満の子どもで1010人もいた。少し目を離した隙や、ちょっとした行き違いで、幼い命が犠牲になる事故や事件は多い。このような状況を受け、同社は見守りサービスを提供するottaと連携し、ITを活用して親だけでなく地域全体で子どもを見守る仕組み作りを目指す。
Hamic MIELSは2社が共同開発した「MIELSシステム」を実装しており、保護者が子どもの行動履歴や位置情報などを確認できるだけでなく、保護者が設定した「見守りスポット」への到着通知を受信することができる。
この見守りスポットには、学校や塾など、子どもがよく訪れる場所を自由に設定可能だ。
また、同じ端末同士でお互いの見守りが可能で、地域住民が専用アプリをインストールすると見守りを行うことができる。周囲の利用者が増えれば増えるほど、見守りが強固になるという特徴がある。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
Hamee プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp
▼会社概要
コマース事業やプラットフォーム事業を手掛ける企業。
会社名:Hamee株式会社
代表:水島 育大
本社所在地:神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2
関連記事
-
新製品・サービス
2023.06.06
サインウェーブがAIを活用した英語学習アプリ「ELST(R)Biz」をリリース いつでもTOEIC(R)L&Rテスト対策を
-
新製品・サービス
2023.06.06
PKSHAが千葉興業銀行に「PKSHA Chatbot」を導入、ベースの回答精度を改善へ
-
新製品・サービス
2023.06.06
協和がスマホで肌を自己管理できるアプリを6月中に無料公開 肌状態を高精度に可視化しAIがケア方法をレコメンド
-
新製品・サービス
2023.06.06
ファミトラが「終活相談AI」を開発し、運用スタート 専門性の高い終活コンサルティングをLINE上で受けられる
-
新製品・サービス
2023.06.05
マイシェルパがAIお悩み相談サービス「マイシェルパAI」を提供 LINEアプリでメンタルの不調をサポート
-
新製品・サービス
2023.06.05
ファンリピートが「AI英会話さん」を提供開始 LINEで利用できる英会話学習アプリ