sansansansan
  • DIGITALIST
  • Trends
  • REVOXが「SellBOT」の機能をアップデート 図面へ書き込みができるようになり、注意点が一目でわかる
Pocket HatenaBlog facebook Twitter Close
新製品・サービス 公開日: 2023.02.01

REVOXが「SellBOT」の機能をアップデート 図面へ書き込みができるようになり、注意点が一目でわかる

お気に入り

▼ニュースのポイント
①REVOXは「SellBOT」の機能をアップデートした。
②SellBOTは製造業の見積もりを、AIを活用してDX化するソリューション。
③今回のアップデートでは、見積時に図面への書き込みができるようになった。

時間がかかる見積もり作成を自動化するツール

 1月27日、REVOXは自社が提供する「SellBOT」の機能をアップデートしたことを発表した。

 SellBOTは製造業の見積もりを、AIを活用してDX化するソリューションだ。中小企業における「見積もりに時間がかかる」「見積もりにばらつきが出る」という課題を解決し、見積もり関する業務を効率化する。

 機械切削加工や表面処理加工、板金加工、金型加工などに対応しており、サイズと数量を入力すれば、AIが自動で2D図面の見積もりを作成する。

 「白銅ネットサービス」と連携しており、金属原材料価格が自動で計算されるだけでなく、加工時間などの複雑な原価計算まで自動で行うことができる。

 自動で見積もり作成ができることにより、多品種少量の部品加工図面への対応が楽になるツールだ。



アップデートで機能アップ

 今回のアップデートでは、見積時に図面への書き込みができるようになった。

 同社へ、ユーザーから「図面に書き込みができるようにして欲しい」という声が届き、そのリクエストに応えて機能追加を実現。

 図面へコメントをつけられるようになったことにより、依頼企業側と加工企業側の両社に、注意点がわかりやすくなる。これまで以上に、わかりやすい見積もり作成ができるようになっている。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

REVOX プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp


▼会社概要
製造業向けシステムの開発や販売を手掛ける企業。


会社名:株式会社REVOX
代表:宮季高正
所在地:静岡県静岡市清水区半左衛門新田135-1

関連記事

DIGITALIST会員が
できること

  • 会員限定記事が全て読める
  • 厳選情報をメルマガで確認
  • 同業他社のニュースを閲覧
    ※本機能は、一部ご利用いただけない会員様がいます。