新製品・サービス
公開日: 2023.04.18
NTTル・パルクが「NTTル・パルク スマートパーキング」を提供開始 駐車場運営の機器設置コストを大きく削減
▼ニュースのポイント
①NTTル・パルクは、4月20日から「NTTル・パルク スマートパーキング」の提供をスタートする。
②NTTル・パルク スマートパーキングは、AIカメラを活用したサービスだ。
③このサービスの導入に必要なものはAIカメラだけであり、これまでの駐車場運営に必要であった機器設置が不要になる。
今回スタートするNTTル・パルク スマートパーキングは、AIカメラを活用したサービス。
利用者の車両ナンバーはもちろん、入出庫時間や利用料金などを、AIカメラとクラウドサーバーがまとめて管理する。決済方法は、スマートフォン経由のWEB決済だ。
このサービスの導入に必要なものはAIカメラだけであり、これまでの駐車場運営に必要であった、センサーやフラップ板、精算機、駐車券発券機、入出庫ゲートなどが不要になる。

車室枠に一定時間停車した車両を駐車記録するため、センサーやフラップ板が不要になる。
車両の画像や番号、車室番号、入庫時間などのデータは、クラウドの管理サーバーで記録する。決済もクラウドサーバーにつながったWEBサイトから、クレジットカードやQRコードでの決済を行う。
同システムを導入すると、機器設置コストの削減だけでなく、機器のメンテナンスコストや集金の手間も削減することができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
NTTル・パルク プレスリリース
https://www.le-perc.co.jp/news/news20230417.html
▼会社概要
コインパーキング事業や月極駐車場事業、駐車場システム販売などを手掛けている企業。
会社名:株式会社エヌ・ティ・ティ・ル・パルク
代表:大坪 達哉
所在地:東京都台東区上野5丁目24番11号 NTT上野ビル(4F)
①NTTル・パルクは、4月20日から「NTTル・パルク スマートパーキング」の提供をスタートする。
②NTTル・パルク スマートパーキングは、AIカメラを活用したサービスだ。
③このサービスの導入に必要なものはAIカメラだけであり、これまでの駐車場運営に必要であった機器設置が不要になる。
AIカメラを活用したサービス
4月17日、NTTル・パルクは同月20日から「NTTル・パルク スマートパーキング」の提供をスタートすることを発表した。今回スタートするNTTル・パルク スマートパーキングは、AIカメラを活用したサービス。
利用者の車両ナンバーはもちろん、入出庫時間や利用料金などを、AIカメラとクラウドサーバーがまとめて管理する。決済方法は、スマートフォン経由のWEB決済だ。
このサービスの導入に必要なものはAIカメラだけであり、これまでの駐車場運営に必要であった、センサーやフラップ板、精算機、駐車券発券機、入出庫ゲートなどが不要になる。

低コストで駐車場運営が可能に
駐車場内に車両が入って来るとAIカメラが検知し、車両ナンバーを認証する。そのため、従来の駐車場では地面に埋設していた、ループコイルセンサーは不要だ。車室枠に一定時間停車した車両を駐車記録するため、センサーやフラップ板が不要になる。
車両の画像や番号、車室番号、入庫時間などのデータは、クラウドの管理サーバーで記録する。決済もクラウドサーバーにつながったWEBサイトから、クレジットカードやQRコードでの決済を行う。
同システムを導入すると、機器設置コストの削減だけでなく、機器のメンテナンスコストや集金の手間も削減することができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
NTTル・パルク プレスリリース
https://www.le-perc.co.jp/news/news20230417.html
▼会社概要
コインパーキング事業や月極駐車場事業、駐車場システム販売などを手掛けている企業。
会社名:株式会社エヌ・ティ・ティ・ル・パルク
代表:大坪 達哉
所在地:東京都台東区上野5丁目24番11号 NTT上野ビル(4F)
関連記事
-
新製品・サービス
2023.06.11
AVITAが「AIアバター接客トレーニングサービス」をリリース AI相手にトレーニングを重ね、接客技術を磨ける
-
新製品・サービス
2023.06.10
家計簿アプリのZaimが 適切な支出項目をAIが提案する新機能を公開 支出項目の未分類をなくし支出傾向の把握と予算立案を支援
-
新製品・サービス
2023.06.09
TechMagicが「FOOMA JAPAN 2023」に「I-Robo」を出展、調理にかかる一連の動作を自動化
-
新製品・サービス
2023.06.09
エレコムがUSB-Cケーブル「MPA-CCYS」シリーズを発売、高い耐久性を備えたUSB PD対応ケーブルに
-
新製品・サービス
2023.06.08
ワンダーシェアーソフトウェアが「Recoverit」の新バーションをリリース、動画修復やデータ復元を強化
-
新製品・サービス
2023.06.08
エキサイトが生成系AIの開発支援サービスを提供開始 企業の業務システムやウェブサービスで活用できる生成系AIの開発をサポート