新製品・サービス
公開日: 2023.06.08
TechMagicが大阪王将にいため調理ロボット「I-Robo」を導入、職人クオリティの料理を再現
▼ ニュースのポイント
① 調理ロボット「I-Robo」を大阪王将の店舗にテスト導入
② 炒飯・野菜いためなどの調理を自動化
③ オプションで液体調味料の自動供給機能も用意
「I-Robo」は熟練のシェフのレシピを自動で再現するロボットであり、職人いらずの事業展開を目指し、大阪王将がTechMagicとの協業を決定。炒飯・野菜いためなどの調理を自動化させられることから、人手不足の課題に対して省人化を推進、解決につなげる。

TechMagicは今後も、食産業が抱える課題に対し、ハードウェアとソフトウェアを高度に融合したソリューションの提供を続けていくとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
TechMagic プレスリリース
https://techmagic.co.jp/newsreleace20230602/
TechMagicのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000046356.html
▼ 会社概要
TechMagicは2018年2月に、「テクノロジーによる持続可能な食インフラを創る」ことをミッションに掲げ設立された。ハードウェアとソフトウェアの技術を、高度に融合した各種プロダクトの企画・設計・製造などを行っており、食関連の企業が直面する人手不足の解消や、生産性の向上に寄与している。
社名:TechMagic株式会社
代表取締役社長:白木 裕士
本社所在地:東京都江東区青海2‐5‐10 テレコムセンタービル西棟13階
① 調理ロボット「I-Robo」を大阪王将の店舗にテスト導入
② 炒飯・野菜いためなどの調理を自動化
③ オプションで液体調味料の自動供給機能も用意
熟練のシェフのレシピを自動で再現するロボット
TechMagicが今夏から、いため調理ロボット「I-Robo」を、大阪王将の店舗にてテスト導入することを決定した。「I-Robo」は熟練のシェフのレシピを自動で再現するロボットであり、職人いらずの事業展開を目指し、大阪王将がTechMagicとの協業を決定。炒飯・野菜いためなどの調理を自動化させられることから、人手不足の課題に対して省人化を推進、解決につなげる。

オプションとして液体調味料の自動供給機能も用意
「I-Robo」にはオプションで液体調味料の自動供給機能も用意。調味やかくはん、加熱、調理後のフライパン洗浄といった一連の動作を自動化することが可能。自動調理においては、メニューに応じて加熱温度や加熱時間、鍋の回転スピードなどを柔軟かつ適切に調整できる。TechMagicは今後も、食産業が抱える課題に対し、ハードウェアとソフトウェアを高度に融合したソリューションの提供を続けていくとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
TechMagic プレスリリース
https://techmagic.co.jp/newsreleace20230602/
TechMagicのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000046356.html
▼ 会社概要
TechMagicは2018年2月に、「テクノロジーによる持続可能な食インフラを創る」ことをミッションに掲げ設立された。ハードウェアとソフトウェアの技術を、高度に融合した各種プロダクトの企画・設計・製造などを行っており、食関連の企業が直面する人手不足の解消や、生産性の向上に寄与している。
社名:TechMagic株式会社
代表取締役社長:白木 裕士
本社所在地:東京都江東区青海2‐5‐10 テレコムセンタービル西棟13階
関連記事
-
新製品・サービス
2023.07.01
ネルプがAI人物画像生成ソフト「Zoe」を活用した法人向けサービスを提供開始 生成したAI人物画像を広告コンテンツに活用できる
-
新製品・サービス
2023.06.30
パナソニックが自動計量IH炊飯器「SR-AX1」を発売、独自の計量技術やIoT技術で全自動化
-
新製品・サービス
2023.06.30
XAION DATAが「AUTOHUNT」に新機能を追加 ChatGPTを活用した3つの機能を実装
-
新製品・サービス
2023.06.30
コチラエが「KOCHILAE」をリリース ショッピングセンターや商店街などでの買い回りを支援するクーポン発行プラットフォーム
-
新製品・サービス
2023.06.30
エルイズビーが現場写真共有アプリ「タグショット/タグアルバム」をリリース 撮るだけでタグが付きクラウド上に自動で保存・分類・共有
-
新製品・サービス
2023.06.30
ジオコードが「ネクストSFA」に新機能追加 ChatGPTを活用した「履歴要約機能」で通話内容・商談履歴・メール履歴を要約