新製品・サービス
公開日: 2022.06.06
LegalForceが「LegalForceキャビネ」に新機能追加 リスクのある契約書にフラグ付けができるように
▼ニュースのポイント
①、LegalForceは「LegalForceキャビネ」に「フラグ付け」機能を追加した。
②多くの企業ではリスクを抱えたまま契約締結をするケースがあるが、締結後もリスクを確認して管理しなければならない。
③同社は、LegalForceキャビネに新機能を追加し、アップロードした契約書にフラグを付け、リスクのある契約書をすぐに見つけられるようにした。
多くの企業において、法務が契約を結ぶ前に契約書の確認を行うが、リスクがあるまま契約を締結することもある。
そのような契約では、締結後もそのリスクを念頭において、適切に管理しなければならない。
しかし、担当者の変更時にリスク確認が漏れてしなうケースや、膨大な契約書の中からリスクのある契約書を探すことが難しいなどの課題が存在している。
そこで同社は、LegalForceキャビネに新機能を追加し、アップロードした契約書にフラグを付け、リスクのある契約書をすぐに見つけられるようにした。

あらゆる契約書をデジタル化し、契約管理の手間を削減してくれるソリューションだ。
複数の契約書を紐付けて管理することができるため、契約内容を正確に把握することにも役立つ。
そんなLegalForceキャビネにフラグ付け機能が追加された。
フラグ付けの画面では、テキストで注意事項を記入することができるため、どのようなリスクがあるのかを明記しておくことも可能になる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
LegalForce プレスリリース
https://legalforce-corp.com/4180/
▼会社概要
法律業務に関するソフトウェアの研究から開発、運営、保守などを行う企業。
会社名:株式会社LegalForce
代表:角田 望
所在地:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント6階
①、LegalForceは「LegalForceキャビネ」に「フラグ付け」機能を追加した。
②多くの企業ではリスクを抱えたまま契約締結をするケースがあるが、締結後もリスクを確認して管理しなければならない。
③同社は、LegalForceキャビネに新機能を追加し、アップロードした契約書にフラグを付け、リスクのある契約書をすぐに見つけられるようにした。
リスクのある契約書にフラグを付ける
6月3日、LegalForceは自社が提供する「LegalForceキャビネ」に、リスクのある契約書にフラグを付けてモニタリングできる「フラグ付け」機能を正式リリースしたことを発表した。多くの企業において、法務が契約を結ぶ前に契約書の確認を行うが、リスクがあるまま契約を締結することもある。
そのような契約では、締結後もそのリスクを念頭において、適切に管理しなければならない。
しかし、担当者の変更時にリスク確認が漏れてしなうケースや、膨大な契約書の中からリスクのある契約書を探すことが難しいなどの課題が存在している。
そこで同社は、LegalForceキャビネに新機能を追加し、アップロードした契約書にフラグを付け、リスクのある契約書をすぐに見つけられるようにした。

テキストで注意事項を記入することも可能
LegalForceキャビネは、AI契約管理システム。あらゆる契約書をデジタル化し、契約管理の手間を削減してくれるソリューションだ。
複数の契約書を紐付けて管理することができるため、契約内容を正確に把握することにも役立つ。
そんなLegalForceキャビネにフラグ付け機能が追加された。
フラグ付けの画面では、テキストで注意事項を記入することができるため、どのようなリスクがあるのかを明記しておくことも可能になる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
LegalForce プレスリリース
https://legalforce-corp.com/4180/
▼会社概要
法律業務に関するソフトウェアの研究から開発、運営、保守などを行う企業。
会社名:株式会社LegalForce
代表:角田 望
所在地:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント6階
関連記事
-
新製品・サービス
2023.03.28
デジタルレシピのWEBサイト制作サービス「Slideflow」が6月からChat GPTに対応 WEBサイト制作時間を大幅短縮
-
新製品・サービス
2023.03.28
ならでわが「ODOLL」に運動習慣を可視化する機能を追加 身体活動量とトレーニング日数から運動習慣状況をランクで表示
-
新製品・サービス
2023.03.28
NOBORDERがChatGPT4を活用した「AIニューズ(R)」を提供 効率的な記事作成で報道業界を変革
-
新製品・サービス
2023.03.28
New Innovationsが新横浜駅の待合室にAIカフェロボットを設置、AIパーソナライズ診断でコーヒーを提供
-
新製品・サービス
2023.03.27
ソニー・ミュージックパブリッシングがAIを搭載したLIBRARY MUSICサイトを開設 20万曲以上の音源から類似音源を検索可能
-
新製品・サービス
2023.03.27
グラファーがプラットフォーム「Graffer AI Studio」クローズドβ版の提供を開始 企業のAI変革をサポート